
レノ家のご飯の後の
食器洗いは私のお仕事です。
と言っても、食洗器に突っ込んで
入らなかったヤツは手洗いするだけですが
かれこれ食洗器を使い始めて10年ちょっと。
Panasonicの据え置き型をずっと使ってきたのですが、
大体2、3年おきに不具合が出て、
その都度DIYで修理してだましだまし使ってきました。
そんなこんなで今日久々にエラーです。
給排水を繰り返して一向に始まらないので
また水位センサーやらが汚れでダメになったかなと思い、
早速分解してクリーニング実施。
案の定洗剤やら油の固まったやつがこびりついていたので
キレイにしてから再起動。
が、また同じ不具合発生。
再度分解して別のセンサーをクリーニング。
が、やっぱりダメ。
部品交換すれば行けそうな気がしますが、
もはや年代物なので手に入れるのも至難の業。
さすがに寿命かなぁ。
もう分解するのも疲れたので、
次の食洗器を探すことにしました。
当時は6万円も出せば買えたサイズが、
いまでは8万円オーバーです。
本当世知辛い世の中ですね。
仕方ないのでそれなりの中古でも探すことにします。
今日からしばらくフル手洗いですが、なかなか時間かかりますね・・・。
Posted at 2025/08/10 20:02:53 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記