• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月01日

2025/6/1 ビーナスラインTRG。

2025/6/1 ビーナスラインTRG。 車検も無事終わったので、ボクスター祭りプチツー合流を目指して、1年ぶりにビーナスラインに走りに行って参りました。


7時半過ぎに自宅を出発、R23バイパスからR257を経由して、根羽でR153に合流。10時前にいつもの道の駅 信州平谷でトイレ休憩。


空き空きのR153で阿智村方面へ。


阿智村からは、飯田方面へ・・・。


去年はお見送りTRGだったので、飯田山本ICから高速でしたが、今年は残念ながら往路は下道で単独行です。


飯田市内は一部バイパス化されて、走りやすくなってます。


ほぼ予定通り、11時半過ぎに道の駅 田切の里に到着。


道の駅では、ざるそばランチするも20分程待たされて・・・。


予定より10分程遅れて、12:10に道の駅 田切の里を出発。
県道18号で高遠まで向かいます。


天気は晴れ時々曇り、外気温24℃程度でオープンドライブには最適でした。
県道18号も、空いてて走りやすかったです。


高遠からは、R152で茅野市方面へ。
杖突峠は遅い前走車がいて、走りはいまいちでした。


茅野市からはR299~広域農道経由、県道192号で蓼科湖方面へ。


ちょっと曇り気味で気温も18℃に下がって、森林浴オープンドライブに・・・。


予定より約10分遅れの13:40頃、道の駅 ビーナスライン蓼科湖でトイレ休憩。


比較的ノンビリムードのすずらん峠を越えて・・・。


予定より10分遅れていましたが、最初のルート通り女神湖方面へ右折。
途中外気温が12℃まで下がったのと、前走車が50km以下で走行していたので、幌クローズ。


14:10頃女神湖に到着。
去年は確か14:20にプチツーが車山を出発したので、ギリギリか・・・。


14:25白樺湖展望駐車場到着。
撮影していたら、986と981が各一台白樺湖方面へ走り去るのがチラ見え・。


車山スカイパークホテル周辺には誰もおらず、途中でガーズレッドの981(たるらんさんかな?)が停車していたので声がけしたら、もう皆さん走り去った後との事。(T_T)


美ヶ原方面の交差点、霧の駅付近でやっと一台に追いつきました。


15分遅れの14:45頃、プチツーのゴール「霧ヶ峰スキー場」に到着。
50台弱のボクスターが勢揃いしていました。


今年は西の端に駐車させて頂いて・・・。


ボディカラー、型式はバラバラで駐車です。


西の端から撮影しながら歩いていると、三河から毎年参加のTさんご夫妻にお声がけ頂き・・・。


今年はマカンも並んでいました。


台数と人数が多いので、他のメンバーさんとは中々再会できないと思っていたら、幹事のMさんが声がけしてくださいました。



今年は718が一番多かったようで、それもスパイダーが目立ちました。
参加されたTさんによると、今年986は2台だけだったそうです。


やはりイエローは目立ちますね。


同じ三河から毎年参加のuさん、eさんご夫妻とも再会できました。


イエローのボクスターを撮影していたら、管理人のkさんにもお声がけ頂き、幹事のお二人にご挨拶できて何よりでした。


15時の管理人さんのご挨拶で、ボクスター祭りは解散となりました。
最後に三河メンバー4台が残って、帰途ルートを確認したら、皆さんバラバラで帰るとの事で今回は単独行で帰る事に・・・。


諏訪方面へ帰るTさんご夫妻、eさんご夫妻をお見送りした後、白樺湖経由で帰られるuさんと霧の駅交差点でお別れし、いつもの県道424で諏訪インターを目指します。


景色の良いいつものスポットで撮影タイム。


1台だとあまり様にならない・・・。


去年と違い今年は、誰も通りませんでした。


16時半頃、いつもの座光寺PAでトイレ休憩。
飯田山本インターで高速を降りて、R153で根羽まで往路来た道を戻ります。


17時半頃まだ明るかったので、茶臼山高原道路を通って帰路へ・・・。


R257~新城~豊川~R23バイパス経由で、途中給油を済ませ19時半頃無事帰宅。

車検で純正のモービル1 5W-50に交換したからか、エンジンが静かで軽やかに吹けるような気がして、何度か誤って1速に落として走った楽しい一日でした。
また車検前に交換したLEDバルブは、テスターで光軸調整頂いたので、約80m程遠くまで明るく、夜間ドライブが快適になりました。
ボクスター祭りに参加された皆様、大変お疲れ様でございました。
以上


ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2025/06/14 14:17:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024/9/7 第六回カフェナイ ...
アバルト986さん

今週も600kmドライブ
green30さん

CSCいきなり箱根朝食会
ほうらいさん

2025/4/27 せせらぎ街道T ...
アバルト986さん

【ご案内💡】ケイマン・ボクスター ...
迅-Jin-さん

2025/6/7 ミラフィオーリ2 ...
アバルト986さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025/7/13 cafe koikiブランチプチオフ参加。 http://cvw.jp/b/2015520/48543928/
何シテル?   07/15 13:46
アバルト986です。よろしくお願いします。 イエローのボクスターで、北海道 宗谷岬から九州 枕崎まで、全国をオープンドライブで楽しんでおりました。 2015...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2024/4/30に、14万5千km乗ったMINIから9年ぶりにボクスターに乗り換えまし ...
ミニ MINI ミニ MINI
2015年5月ボクスターから乗り換えました。 ・LEDヘッドライト&フォグランプ ・パノ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスターに乗っていました。 ポルシェをはじめとするドイツ好き、オープンカー好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation