• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月02日

電動アシスト自転車用ミニリアクターを考案してみた!!

電動アシスト自転車用ミニリアクターを考案してみた!! ミニバイク用のリアクターを作ってもらえないか頼まれて、いろいろ試行錯誤して小型のリアクターが試作中、ふと、嫁が電動アシスト自転車に付けたら軽くなるかな?って言うので、物は試しと早速、電動アシスト自転車用の超小型リアクターの試作品を作りました。




まだ試作段階で効果があるかは不明だが…。

いつものリアクターと同じような材料でラジウムゲルにネオジム磁石とテラヘルツ鉱石を使っています。

試作品なので中味は企業秘密㊙️🤫(笑)

適当に作ったのでまだ見せられたものではありません😅

電動アシスト自転車のモーターにも効くかな⁈🤔

でも…自転車はねぇ〜…




嫁の電動アシスト自転車はヤマハ製。



ペダルのところにモーターがあり、モーター部分のネジに試作リアクターを共締めしました。

リアクター本体はかなり小さいのでフレームに簡単に取付け出来、邪魔にもなりません。






見ていた嫁が早速乗ってみると…⁈




そこら辺を走って帰ってくるなり!

すごっいで〜‼️

めっちゃペダル軽くて早いでぇ〜!!!!!!




嫁が乗ってみろと言うので乗ってみると…

ホント‼️ 軽ッ‼️

モーターも少し力強くなった⁈ペダルにかかる負荷が少なく軽い力でグッと進むっ❗️
それに伸びがいいではありませんか❗️

まぁ、標準モードがパワーモードになるほど力強くはないけど、いつものパワーモードよりは出だしが軽く力強くなっていました。

翌日、嫁がパートから帰ってくるなり、やっぱり軽かったようで、軽いペダリングになったみたいで同じように漕いでも2〜3km/hくらいスピードが上がった!らしい。






予想以上に変化があったので自分の通勤用の電動アシスト自転車にも取り付けみる事に🤭

自分のはブリジストン TB1e、フロントモーター駆動で回生充電もする少し変わった電動アシスト自転車🚲

回生充電する為、8.9Aバッテリーで一回のバッテリー充電で200kmくらいは走れますね。

モーターの所にアルミテープチューンしましたがなんの変化もありませんでした😓



アシストモーターに近い、フロントフォークのハブネジにリアクターを共締めしました。

この自転車もリアクター付けて変わるんだろうか??




翌日、通勤で淀川河川敷をかっ飛ばします!

うーーーん⁈ あんまりわからん⁈

普段、走行スピードはアシストが切れる23〜24km/hのスピード。モーターアシスト無くほぼ人力 (笑)

自分で漕いでいるパワーなので、あまりリアクター効果を感じません。


しかし、
0〜20km/hくらいのペースだとモーターアシストもあり、少しペダリングが軽く感じるし、堤防の登りもペダリングが少し軽く楽に登る感じ。

いつも7段ギア⚙️の内、平地は4段ギアを使っていますがいつもより軽く感じ、軽くなる3段ギアと勘違いするくらいでついついギア表示見てしまう😅

重くなる5段ギアに上げても負荷がマシに感じるくらいになっています。

いつもの4段ギアならかなり負荷無くペダリング出来、スピードの乗りもいいです!!

ちなみに昨日の平地のトップスピードは

31km/h‼️

電動アシスト自転車は20 kg以上ありかなり重く、なかなか30km/hのスピードは出ないのですがリアクター効果か⁈楽に出せるようになりました。


あと、嫁も言ってましたが、車と一緒でタイヤのゴツゴツがマシになって振動が少なくなった!
少しエアーが抜けた感じです。

試作リアクターで効果があったのはデカい!




今度、車用のリアクター付けて検証してみるか(笑)

すごい事になったりして(爆笑)😅


興味ある方はお試しください♪

ブログ一覧
Posted at 2024/07/04 10:05:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

電動アシスト自転車を組み立ててみた ...
suzume3さん

一足早く (^o^)V
MOGUL-Mさん

HONBIKEのショートインプレ
御主人のBenz、奥様の赤いAudiさん

電動化の波
moon・headさん

体を動かしたくなったら♫
舞 舞さん

電動アシスト自転車の進化
マスタングさん

この記事へのコメント

2024年7月4日 11:20
noriアルさん、こんにちは。

奥様から食事のおかずが1品増えたのではないでしょうか。
ご夫婦ともにチャレンジ精神があって羨ましいです。うちのはビビリで何かと損しています。
コメントへの返答
2024年7月4日 12:59
aki (^^)vさん!こんにちは😃

おかず…増えてないですね〜😞
まだ感動が足らないかもしれないです(笑)

でも、リアクターは万能ですねー。
家電に付けている方もいらっしゃるんで、電気にも何らかの影響する力があるんですね。

2024年7月9日 8:15
おはようございます。

リアクター効果、すごいんですね❣️

自転車も速度が出ると風の抵抗が増えて、フレームやホイールで空気との摩擦で静電気発生してますから、効果ありそうですね。

私はロードバイクのホイールのスパークやフレームに細く切ったアルミテープ をあちこち貼っているのですが、ダウンヒルでは抵抗が減ってスピードが上がったのを感じました。
ヒルクライムはスピード遅くて効果は分かりません🤭

今、ツールドフランス🇫🇷やってますが、彼らのロードバイクに付けたらすごいことになりそうと思ってしまいました。

アルミテープ にさらにリアクター付けるとどうなるか興味深々です😃
コメントへの返答
2024年7月9日 9:31
おはようございます。

電動アシスト自転車だけでなく、ロードでもリアクター効果でるかもしれないですね。
モーターパワーほどは感じないかもしれないですが軽くなるかも。

自分のロードとクロスバイクで一度検証してみようと思います。

プロフィール

「@けだまおやじ さん

焼きサバ寿司最高❗️
酒❣️進み過ぎ😅」
何シテル?   11/17 22:00
noriアルです。よろしくお願いします。 20 アルファード2.4Lからステップワゴンスパーダハイブリッド乗り換えました。 2023年4月からは車通勤から自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAMIYA 3mm Oリング黒(10個入り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:38:11
天井デッドニング② 実施作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 12:33:15
士別フィン作成(その1 事前準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 10:45:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
初めてのハイブリッド車です。 2020年11月に3年落ち40000kmで購入。 とに ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ / N-BOX G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) (2018年) ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
11年140000km乗り、2020年11月16日にステップワゴンスパーダハイブリッドに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation