• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fu-kaの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年11月20日

インタークーラーダクト 白化の防止

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インタークーラーダクトのこの部分。
経年劣化により白くなってしまうのです。
2
こんな時はタイヤワックスを使用します。スタンドでセルフ洗車の後タイヤワックスを貸し出してくれるのですが(液体タイプ、業務用?)、それを使って塗り→磨きをした結果です。まるで新品のよう。
3
これはパーツレビューで載せた100円タイヤワックスですが、残念、白化は落ちません。
泡タイプのタイヤワックスであれば多分落ちると思いますが・・・。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

機械洗車(備忘録)旅支度

難易度:

手洗い泡洗車(56回目)

難易度:

せんしゃ

難易度:

2025年 2回目 洗車

難易度:

💖気温39℃まで上がったど〜✊暑さになんて負けまへん😤4時間楽しみまくり〜 ...

難易度:

洗車(341回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ フロントドア デッドニング(再) https://minkara.carview.co.jp/userid/2016412/car/3063236/8306265/note.aspx
何シテル?   07/21 15:22
fu-kaです。1974年生まれの車好きです。少しづつ車をいじっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーカッター4本出しへ 準備編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:02:58
デッドニングをしよう!(レヴォーグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:44:07
ラゲージルームのデッドニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:41:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
憧れのVM4レヴォーグ購入しました。備忘録的に更新していきたいと思います。 購入時(前 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
日産 プレサージュに乗っていました。 今までで所有期間が一番長く、思い入れがありました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation