• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fu-kaの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2025年2月11日

エアコンフィルターの隙間について

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前回投稿のエアコンフィルター交換の際、フィルター通過後の場所も埃っぽいので、エアコンフィルター装着部に隙間があり、そこから砂埃等が入っているのではと考えました。でもフィルター装着時だと、隙間確認ができません。そこで・・・
2
古いフィルターの濾紙をとり、枠を半分に切りました。これを装着することでどれくらい隙間があるか?測れそうです。
3
カットモデルを装着。少し分かりづらいですが写真下、側面と奥に少し隙間がありました。目視で、4~5mmくらいか?
4
5mmくらいのスポンジ隙間テープがそこらに売っていないので、窓につける10mmの隙間テープを使用しました。分厚いですがスポンジなのでフィルター本体を押し込めば何とかなるかと・・・。スポンジは角を切らずにぐるっと外周に貼るのがお手軽です。
5
ついでにシロッコファンも掃除すべく本体を取り外し。アンダーカバーは、内張はがしを使用します。写真のようなピンがアンダーカバー手前側左右・中央の計3か所のみで留まっていました。
6
最初、ファンのみ取り外して水洗いをしようと思ってましたが、先輩方の投稿にもあるように、中心がサビサビ・・。少し頑張って引っ張ったらモーター付近でピキッという音がして断念。ファンが壊れたら大変・・・ということでファンの羽を1つづつ拭き上げました。
7
最後にフィルターを押し込んで完成。押し込むときに入りずらいのが良い。
埃を完全にシャットアウトしてくれそうです。次回交換時にどれくらい効果があったかを投稿いたします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

43,386km エアコンフィルター交換

難易度:

12ヵ月点検前整備 その1(8年・96ヵ月)

難易度:

エアコンフィルター交換 2025年@レヴォーグ

難易度:

エアコンフィルター交換(2025/08備忘録)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

PAC-P投入、エアコンフィルター交換とミレヨのガスチャージメモ。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ リアドアデッドニングとスピーカー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2016412/car/3063236/8329562/note.aspx
何シテル?   08/12 16:14
fu-kaです。1974年生まれの車好きです。少しづつ車をいじっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーカッター4本出しへ 準備編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:02:58
デッドニングをしよう!(レヴォーグ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:44:07
ラゲージルームのデッドニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:41:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
憧れのVM4レヴォーグ購入しました。備忘録的に更新していきたいと思います。 購入時(前 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
日産 プレサージュに乗っていました。 今までで所有期間が一番長く、思い入れがありました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation