• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月24日

レーシングゲームをプレイする人は、実際の運転も危険な傾向があるらしい!?

「レーシングゲームをプレイする人は、実際の運転も危険な傾向がある」という研究結果が独ミュンヘンのルートヴィヒ・マクシミリアン大学の実験より出たらしい・・・


個人的には、このリンク先の研究手順には疑問が残りますし、記事にあるような『"他車を追い抜いて、かっこいいと思われたい""ちょっと危険な運転をしてみせて、ガールフレンドにいいところを見せたい""どれほど自分の運転が上手いか、他のドライバーと比較して楽しみたい"などと回答』って・・・・ゲームの世界をそのまんま実車の運転に持ってきたら・・・・


そりゃ事故ルさ・・・・



みんカラでは実際に運転している方が大半でしょうし、サーキットやジムカーナ、ラリーの関係者も多いことでしょうから、私如きが今さらとやかく書くまでもないですケドね。


正直、ゲームをやってキケン運転になる可能性よりも、V○Pカーだとか、真っ暗だとか、いろんな出っ張りが付いてたりとか、タイヤがアレだったりとか、あちこちベコベコぶつけてるのに修理してないヤツとか、暗くなってもライトを付けないヤツとか、ちんたら走っているクセに加速もせずに赤信号になった交差点に疑問もなく入っていくヤツとか、酷いのだとエンジンオイルが一滴も入ってない(実話)とか・・・・根本的な問題を抱えている連中の方が余程キケンだと思いますが・・・。



あぁ、ついでに今時飲酒運転なんぞは論外だと言うことは明記しておきましょうネ!!




随分とゲームから話が逸れてしまいましたが、一部でまことしやかに語られる『ゲーム脳』なんか嘘っぱちだと思いますヨ。

それは単独(あるいは同系列)のゲームに原因があるのではなく、それ以外の情報が入らない、または拒否しているような環境にこそ問題があるハズです。

一言で書くと、『洗脳』ですから・・・・・・一人の場合は『自己暗示』ですケドね(汗


さて、同じ記事に関してコチラでは、シューティングゲームに関しての過去の研究結果にも触れられており、その内容は「思考や行動の攻撃性が増すという結果」だそうですw

じゃあ、『スポーツゲームが好きなら運動神経が良くなった気になる』とか『格闘ゲームが好きならケンカっ早くなる』とか『パズルゲームが好きならやたら枠にはめたがる』とか『シミュレーションゲームが好きなら策略家になる』とか『RPGが好きなら狩りがしたくなる』とかの研究結果が出るんじゃネ?(笑)

こんなモノは、映画やドラマを観た直後に同じような実験をしてみりゃわかりますって・・・・
ハナから答えが予想できる実験だけ実施して、『ホレみたことか!』的な結論を提示されたところでカケラも信憑性がありませんネ。


研究者ならもう少し広い視野を持って研究をして欲しいモノです(呆









そうそう・・・・ところで『モビルスーツを操縦している人達』にはどんな傾向が観られるんでしょうかネ!?(笑)
ブログ一覧 | GAME | 日記
Posted at 2007/03/24 12:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今宵のディナーは『最強ホルモン』♬
ブクチャンさん

自然なツヤ感が足元を照らす
のにわさん

連休にやろう! 見えないところの徹 ...
ウッドミッツさん

またバイクを買う予感 ? 悪魔の囁 ...
エイジングさん

ウスバカミキリ
SUN SUNさん

Wham! - Club Trop ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年3月24日 13:10
レーシングゲームをして、危険運転もする人を集めて実験したんですかね。(笑)

モビルスーツを操縦する人の傾向は、ヨロシクオネガイシマース。などの挨拶が出来るようになる。(残念ながら一部は出来ない人もいますが。)
近所の挨拶もない世の中、挨拶を覚える良い機会になりますよ。
副作用として、挨拶するときに右手が小刻みに動いたりしますが(嘘OR重症)
コメントへの返答
2007年3月24日 16:52
おそらくは「誘導尋問」に近いテストばかりだと思いますね。
タマにいるんですよ・・・能力無いのに自分が研究職に向いているとか思っちゃうヤツ(呆

で、何年かかっても結果が出ないから、故意-無意識問わずこーいった方向に進んでいきますw

MSに関しては・・・まぁ意外にその効果は高いですよね(笑)
2007年3月24日 14:50
私あっちの世界でもある意味ぢぇんとるを目指してるんですが。(汗
危険行為もリプレイでもろばれなので当然できないですし。ほんとに酷いと30日の免停食らっちゃいますしね。(笑
コメントへの返答
2007年3月24日 16:55
そういえば、書いてるときにはFz氏へのリンク貼ろうと思って書いてたハズなんですが、「似非研究者」のコトと、最後のオチばかり気にしてて忘れちゃいました(笑)

えぇ、ホント・・・あのゲームは別格です☆

ちなみにアレなら実車への応用は可能な範疇ですね。

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation