• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月11日

ホイールの重さ ・ タイヤの重さ

  

1. WORK エモーション11R【17in 7.0J ET35】
  + DUNLOP ルマン4【205/55R17】
  = 18.77kg

2. RAYS VOLKRACING CE28N【17in 8.5J ET25】
  + YOKOHAMA iceGAURD【225/45R17】※スタッドレス
  = 17.86kg (-0.91kg)

3. RAYS VOLKRACING CE28N【17in 10J ET15】
  + TOYO プロクセスT1スポーツ【255/40R17】
  = 17.77kg (-1.0kg)


ホイールとタイヤのサイズが大きくなるのとは反比例して、重量が軽くなっています。
この数値を見て、さあ、あなたは何を考える?
ブログ一覧 | マイ・カーライフ 徒然 | 日記
Posted at 2016/04/11 22:44:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

2025 夏 
*yuki*さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年4月12日 8:10
参考までにランクル200の夏タイヤ22インチとホイールの重量は一本39.6Kgです(汗)。

あっ、何の参考にもなりませんか(笑)。
コメントへの返答
2016年4月13日 1:03
1本 約40kgは、自分で交換するのも躊躇われる重さですね。(^^;

イエイエ、参考になりましたよ!^^
2016年4月12日 21:11
ホイール&タイヤって結構重いんだなぁって(笑)
4本なら70kgくらいですか???
ん~、人一人分より重い。。。
コメントへの返答
2016年4月13日 1:20
軽や小型乗用車サイズだともっと軽いですが、
17インチ以上の一般乗用車サイズになってくると、1本=20kgを下回って10kg台だと、けっこう軽い方の部類ですかね。

ホイールの重さには、割りと気にしたり話題にされたりして、比較されている事もありますが、
タイヤの重さ自体には、あまり気を向けている人は少ないですよね。

同じサイズのタイヤ同士でも、銘柄によって実は重さに結構な差があるんですよ。

プロフィール

On ne voit bien qu'avec le coeur. L'essentiel est invisible pour les yeux.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spotify My Radio Tunes 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 15:34:05
 
YouTube My Ch. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 14:51:39
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 六号機 / Z32-300ZX [NA] (日産 フェアレディZ)
【 六号機 】300ZX 1992年式 2シーター ノーマルルーフ 5MT VG30DE ...
日産 フェアレディZ 三号機 / HZ31-300ZR (日産 フェアレディZ)
【 三号機 】300ZR 1987年式 2シーター Tバールーフ 5MT VG30DE改 ...
日産 フェアレディZ 五号機 / CZ32改-320ZX TT (日産 フェアレディZ)
【 五号機 】300ZX 1989年式 2シーター Tバールーフ 5MT VG30改3. ...
日産 フェアレディZ 四号機 / Z32-300ZX [NA] (日産 フェアレディZ)
【 四号機 】 300ZX 1990年式 2シーター ノーマルルーフ 5MT VG30D ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation