【 四号機 】 300ZX 1990年式 2シーター ノーマルルーフ 5MT VG30DE
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
解体屋に部品取車として処分される予定だった事故車を、税金・登録諸経費コミコミで¥15万で引き取ってきました。
その後、元が事故車なので、はなから余計なお金は掛けるつもりは無かったので、外装はボロいまま必要最小限の手直しで、スタイリングや恰好などは全く気にする事無く乗っていました。
ただ、走行の部分に関しては、とりあえずまともに走れる様にする為に、それなりに手直しやら部品交換をして、結構楽しく走れる車になりました。
Z32の車体・足回り・エンジン・補機類などのデータ取りテスト車両として、そして時には足車として活躍してくれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■ 購入後の消耗品・不具合品・新規交換部品 一覧
● HPI エアクリーナー 新品交換 (純正エアクリーナーBOXが事故の影響で割れていた為)
● BLITZ SUSマフラー 未使用アウトレット品交換 (装着されていた社外マフラーが腐食して消音スチールウールが飛ぶ出していた為)
● Aragosta 車高調整式サスペンション 中古品交換 (純正ダンパーがオイルダダ漏れだった為)
● PanaSports G7-C5C 17in F-8J R-9.5J 中古品交換 (純正ホイール付でしたがゴミタイヤだった為)
● YOKOHAMA DNA-GP F-235/45R17 R-245/45R17 新品交換 (同上)
● ENDLESS スポーツブレーキパッド 新品交換 (中古車買ったら交換は当り前)
● Kamaed C'sクイックシフト 中古品交換 (純正シフトのリンケージブッシュが破損していた為)
● DENSO スパークプラグ 新品交換 (中古車買ったら交換は当り前)
● フューエルフィルター 新品交換 (中古車買ったら交換は当り前)
● エアフローセンサー 中古品交換 (事故の影響で割れていた為 過去にZ31で使っていた余り物を使用)
● ドアーミラー 同色中古品交換 (事故の影響で折れていた為)
● ドアモール&ルーフモール 新品交換 (あまりにボロボロだった為)
● カウルトップ 新品交換 (割れて穴が開いていた為)
● リアスポイラー 取り外し (あまりにボロボロだった為)
● 全油脂類(クーラント ブレーキ クラッチ パワステ ミッション デフ エンジン) 交換 (中古車買ったら交換は当り前)