• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

一喜一憂

一喜一憂 ガソリン満タンで入院したら15kmしか走ってないのに航続可能距離が100kmも落ちた状態で退院してきてちょっとモヤモヤ。

気分も含めて仕切り直そうとガソリン入れにスタンドに向かったら、すぐ近くに01Rmasaさんがいる事に気づき、コース変更して接近。











いつもの場所で無事合流できました。




お互いにエンジントラブルで代車生活でしたが、運良く復活しての再会。
ちょっと談笑したらルンルン気分になったのでガス入れず帰宅してフィット弄り開始~♫




サブのRX-7はがんばって磨いたパイプを取り付け。
きれい~♫




インタークーラーは入院中。




元気にならないで退院したらと思うと...




先の事考えててもしょうがない。
弄り再開。

エアフィルターやインタークーラーが外れてるのでボンネットの中は大空間。
物がたくさん入ってけっこう便利~♫




明日も弄れたらいいな。
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2014/11/03 01:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2014年11月3日 2:00
今日はありがとうございました(笑)(о´∀`о)
あの後、会社の同僚と合流し突発的にやけ食いしに横浜へ行き食べ歩きしてきました(笑)
コメントへの返答
2014年11月3日 7:00
やけ食いですか?
横浜は美味しいものいっぱいあったでしょう。


ガス入れないで帰宅したらカミさんに「誰かと密会してたのか」と不審がられました(^_^)
すりすり写真撮っておいてよかったです。
2014年11月3日 17:19
けんたんfd3s様

人生経験、半世紀を超えた私は初所有の車が12Aの初代RX-7でした。
一番印象に残っている車ですが、ある意味、悪夢の車でした。

燃費は普通で3Km/L…
FD3Sだと5Km/Lくらいはイケるんでしょうか?

最近はF-1を始めレースカーまでHV化が進んでいますので、スポーツカーも順次HV化されていくのでしょうかねぇ。。
そうそう、ロータリーの将来… と云うか、もう既に断たれた感ありますが。。。
HVのレンジエクステンダーとしての役割には非常に向いているとのこと。
淋しいけど、こんな形でもいいから生き残って欲しいですね。

私の本当の望みというか夢は… マツダがSKYACTIVE技術でレシプロを凌駕する燃費性能を持ったロータリーをリリースする事。。
SKYACTIVE-R(ロータリー)と称して。。
コメントへの返答
2014年11月3日 18:00
こんばんは。

初所有が初代RX-7とは。

自分はFC3S発表の頃が免許取って間もない頃でディーラーから「あなたのような人が乗る車ではない」と言われ、いつかは乗ろうと決意し祈った事があります。今はその夢が叶いました。「祈りとして叶わざるなし」ですね。

マツダはSKYACTIVEに経営資源を集中させましたが、ロータリーの開発は進めているとも聞きます。軽自動車のエンジン出力規制が撤廃されたらコンパクトなロータリーエンジンが好適と思うのですが、いかがでしょう。
2014年11月3日 22:09
磨き上げたインテークのパイプが
光り輝いてますね!
コメントへの返答
2014年11月3日 23:00
ありがとうございます!

熊手のようなカタチのサージタンクもパイプと同じ材質ですが、磨くとなると難易度は100倍位高そうで素人には手がでません。

最近のクルマのエンジンルームは樹脂パーツが多くて磨くところが少なくなりました。

プロフィール

モーターメインになってなめらかになったフィット4。好きになれるかなぁ。走り始めて間もないですが燃費はフィット3より少しよいようです。カタログ値以上は走りそうです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吸気抵抗低減アルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 12:55:29
導電性アルミテープの風車で排気系の静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 14:22:39
[ホンダ フィットハイブリッド]TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 17:04:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 白色的合身 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット3(GP5)からの乗り換えです。 走って楽しいヤリスと最後まで悩みましたが日常 ...
マツダ RX-7 色白ななちゃん (マツダ RX-7)
エンジン以外は大体弄っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 黄色的合身 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
フィット2(GP1)からの乗り換えです。 ●外観 無限 フロントアンダースポイラー 無 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation