• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

topi@205の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2024年4月7日

夏タイヤへ交換→洗車→AZ施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スタッドレスから夏タイヤに交換しました。
※既に交換後です。
走行 35,807 km

ホイールは後期から、前期に先祖返り?
2
MBに合うジャッキアダプター(ゴム製)を使い、フロアジャッキでジャッキアップ。
欧州車に必需品?のホイールセッティングボルトを使って交換。
※共にネットで調達。
3
リアホイール(交換後)
4
フロントホイール(交換後)
5
11月末の納車だったので、ようやくきっちり洗車も出来ました。

洗車すると、それなりにあるキズが見えてしまうが、その度に自分のモノとなっていく感じも悪くありません(笑)
6
洗車のついでに、ムラになりにくく、かつ艶も、 という高評価?の、「AZ AQUA SHINE CLEAR」を施工。

水分除去後に、ムラ対策として、付属のファイバークロスに 2〜3プッシュして、ボディに塗り込み、拭き取りという、まさに簡単施工。
7
経験(ワックス)上、濃紺色、特に黒はどうしてもムラになってしまうのが、悩みだったケド、この結果は、
なんと!!ほとんどムラになりません!(驚)
※画像では判りませんが•••
8
十分に艶も出ており、コスパもイイんですが、何よりもムラにならない(なりにくい)のが、個人的には大満足!!!
※ワックスに戻れないかも•••

当面は「AZ AQUA SHINE CLEAR」を継続使用となりそう。
9
AZ 施工後。
画像では洗車後(1枚目)との違いは微妙ですが、肉眼では違う! と思います(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイール交換(16インチ)

難易度:

スタッドレスの保管。

難易度:

タイヤ4本交換50,000km

難易度:

タイヤ・ローテーション&ブレーキパッドチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初のリーチ
システム不具合で途中で終了(涙)」
何シテル?   02/23 19:12
topi@1594⇒904⇒205⇒2055です。 時の流れに身を任せ、ミニバン乗り継ぎ早17年。 何故か昔の血が騒ぎ、燃油費高騰の最中、エコに逆行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIYナイトパッケージ(夜用)へ ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 08:46:07
タイプR フロントスピーカー交換 TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:24:06
ビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:17:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
勢いで2022年9月末に契約し、2年4ヵ月待って、2025年1月末登録、2月初旬に納車。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
普段使いが出来る、四駆のステーションワゴンを物色し、当初の念頭に全く無かった MB C2 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻→長女→次女 と乗り継ぎ中。 外装のサビ、ドアロックの不調等、経年劣化も進み、そろそ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
息子のモチベーション?のため、ネットのみで初購入。 初回登録 2013年10月の車両を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation