• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月09日

話題の前川喜平(元文科相官房長)とはこんな人。

【これは酷い】東日本大震災 宮城県石巻市・大川小“津波で児童74人犠牲”検証委員会から遺族を排除したのは文科省「前川喜平」だった
和田 政宗@wadamasamune
昨日の内閣委。
特区法改正案に関連し、小規模保育所の対象年齢が拡大する中、事故防止のため過去の
学校事故の分析は十分か質問。
震災での大川小事故で文科省主導の検証委員会の検証が不十分だった点を指摘。
なお、委員会を主導したのは当時の文科省前川喜平官房長
ずさんな報告の責任は重大と指摘した。


○ 和田委員
そうした学校事故の原因調査や再発防止という点においては、東日本大震災における
宮城県石巻市の大川小学校の事故をしっかり見てみなくてはいけません。
この事故は全校児童108人のうち74人が亡くなりました。
地震発生から約50分間、津波が襲ってくる直前まで学校管理下で児童に避難行動を
取らせなかったわけですが、行政によって設置された事故検証委員会の最終報告書が
「検証不足」だということで、遺族が訴訟にまで発展をしました。

この大川小学校の事故検証委員会、これ文科省が主導する形で設置されましたけれども、
この検証委員会の設置や人選について文科省で指揮を取ったのは誰でしょうか。

(略)

○ 和田委員
与党側なので、そこまで追及するのはどうかというところはあるのですが、これはもう私が
野党側の時からやっておりましたので、もうちょっとこれは切り込んでいかなくては
ならないのですが、これ、「遺族を検証委員会に入れなかった」「入れるのは難しかった」という風に
判断したのはですね、当時の前川喜平官房長なんですね、これ。


当初からですね、ご遺族の間には事故検証委員会の委員の人選にも疑問が呈されまして、
「遺族も参加を」という風に言っていたのを、前川氏は「それは必要ない」と言って「だめだ」 という
風に押し切ってるんですね。


で、まぁ「行政を歪めた」というような発言が前川氏は何かしてるようですけれども、
この時、前川氏、行政歪めてるんですよ、これ。

ご遺族の中にはですね、当時の前川氏の様子や話を振り返って、
「当初からしっかり検証する気もなかった」という風に怒りを述べてる方もいるわけです。
それでも検証がしっかり行われればよかったわけですけれども、事故検証委員会の最終報告書、
これ何度も何度も私も読み返しました。

事実関係が地震から津波が襲ってくるまでの50分間のあいだ、これ検証できてないわけですよ。
私は防災の研究者でもありますけども、客観的に見ても、どう考えても時系列がおかしいところが
あります。
最終的にこの報告書でよいと判断したのは文科省の中の誰なんでしょうか。


(略)

○ 和田委員
文科省全体で、というようなことになってくるかという風に答弁なさっておりますけれども、
いま少し答弁の中でもありましたけれども、これ実は「検証が不十分だ」ということで、
検証委員会の委員長も認めてる最終報告書を通してしまっているというところがあるわけです。

この最終報告書、出たのが平成26年ですけれども、前川氏は初等・中等教育局長。

ご遺族が中間報告や最終報告書の案に対して、「事実関係がおかしい」という風に客観的に
述べてもですね、「公正中立に検証が行われていると確信している」と何度も言ってるんですね。
当初の人選も含めて、この委員会を主導した前川喜平氏に対してですね、
ご遺族、かなりの怒りを持っております。

大川小学校で子供を亡くしたご遺族の方々はですね、「なぜ子供が命を失ったのか、
その原因を明らかにしてほしい」ということで、この検証委員会に賭けてたわけですけれども、
それが全くなされなかったということで、訴訟に訴えるしかなかった、
裁判で事実を明らかにするしかなかった
ということで、
「検証報告がしっかり行われていれば、そういう風にしなかったかもしれない」
と言ってる遺族もいるわけですね。

こうした点において委員会を主導した、前川喜平氏の責任は大きいですし、文科省全体でと
いうことであれば、文科省自体の責任も大きい。

これはですね、運輸安全委員会のような強力な権限を持った調査機関というものを
私は必要だという風に思っておりますし、こういったものがですね、大川小の事故を教訓として
作られるのであれば、ご遺族自体も「自分たちの教訓が活かされるのであれば、ということで
訴えなかったかもしれない」という風に言っている人が実際にいるわけですね。

こういったところをですね、踏みにじったという風に私は被災地の議員として、
ご遺族の切実な 中でそういったことを申し述べたいという風に思います。

---------------------------------------
これは報道されないんだろうなぁ・・・。

大川小学校に通っていた子供を亡くされたご遺族が訴訟を起こした、というニュースが流れた時
「えー?ちょっと酷なんじゃないのー?」と感じ、同時に何か違和感を覚えたんですが
そこに至る前にこんなことがあったんですね。

検証するための人選に疑義があったのに聞き入れてもらえず、客観的に検証のおかしさを
指摘してもまともに取り合ってくれないなら、そりゃ裁判に訴えるわけだ。

前川っておっさん、マジで腐ってるな(-_-;

ブログ一覧 | バカにゅーす | 日記
Posted at 2017/06/09 22:28:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3) https://minkara.carview.co.jp/userid/202453/car/3276985/6906181/note.aspx
何シテル?   05/28 23:31
運転してて楽しいクルマと聴いてて楽しい音楽が好き。 (それがたまたまホンダ車・スバル車とHR/HMなわけですが・・・) ヒマ見つけて更新する意思だけは持ちた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新車から11年乗ったGE6から7年落ち3.3万キロのGK3に乗り換えました。 通勤快速な ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グループAの(555と()))ばかり 5回貼って4回剥がしましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
VIVIOで追求していた「通勤快速」をこちらでさらに充実しようと思います。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
↑2008年7月5日オートランド作手ALTにて RX-Rなのにレギュラーしか飲まないA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation