• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

今日はこんなのを交換

今日はこんなのを交換 今日は朝から雨が降っていて、家にいたんですが、セルモーターを交換する予定だったので、主治医からの電話を待っていました。
なかなか主治医から電話が来ないので、午後から主治医の元へ
先に作業していた車に、手間が掛かり、結局後日になりました。

待っている間に、15年経過し、白くぼろぼろになったサイドブレーキノブを写真のアルミ製ノブに交換しました。
オクで600円という代物ですが、アルミ製で結構しっかりした作りです。

古くなったノブをプライヤーで挟んで回したら、最初はボロボロになったところが禿げてしまいましたが、その後は無事に回って外すことができました。
このまま、ぼろぼろに砕けるのかと心配しましたよ。

その後、坂ノ市のパチンコ屋の立駐の最上部でラジコンを走らせて、バッテリーを完全消費しました。

ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/12/21 18:40:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2008年12月21日 18:49
スピンターンノブっすか?
コメントへの返答
2008年12月21日 19:06
そうです!
大分市内の車関係のショップで見つけられなかったのでオクで調達しました!
2008年12月21日 18:56
こんばんわですわーい(嬉しい顔)
ジムカ仕様でイイですねぇるんるん
コメントへの返答
2008年12月21日 19:07
ただ単に、ボロボロになってたから換えただけです。
外してスプリングを抜けばジムカ仕様に・・ムフフ
2008年12月21日 19:28
私も交換しました。
そうそう、プラーヤーで挟んだ時はボロボロになって一時どうなるかと^^;

最近sideさんからいいブツ貰ったんで今度うpします。
これも、結構いいですよ。
グリップに装着しますけど。

もちさんうpしていたような(^^v
コメントへの返答
2008年12月21日 19:38
もちさんの見ました。
いい感じの引っかかりがるレバーですね。
私も欲しいな~
付けるの難しいんですかね?
2008年12月21日 19:43
知らなかったんですが、ⅠとⅡ、Ⅲとではグリップが違っているようです。^^;
潤滑剤等を使用して着けた方がいいようですね。
私もまだ装着してませんが^^;

ストックありますよ♪
コメントへの返答
2008年12月21日 20:27
ということは、グリップに被せているカバーですね。
かなりキツキツみたいですね。
暖めて一気に被せるのがいいのかな?


2008年12月21日 22:09
CU△COのやつですか?
自分も昔、ばね入りで別の車で使ってました。^^
ちょっと前はオー○バックスで普通に売ってましたが、最近そういえば見ないですね。
ちなみにエボⅢのサイドブレーキレバーのグリップは、コストダウンで商用車グレードのやつになってます。マニアックですみません。^^;
自分も年末は、同僚と1/10の車でドリドリする予定です。家から10分くらいのところにサーキットがあったりするんですが。
コメントへの返答
2008年12月22日 5:54
オクの出品者の自作みたいです。
最近のカー用品店には置いてなかったです。

実車もドリラジもサーキットデビューする腕がありません・・泣
2008年12月21日 22:41
よくドリフトやってる人がつけてるやつですか?
いい感じですね(^^)
RCどんな感じですか~?
コメントへの返答
2008年12月22日 5:56
そうそう!

RCそろそろタイヤがやばそう
2008年12月22日 3:34
このノブは多分自分のと同じですねw
自分もオークションでゲットしました~

グリップは洗剤を溶いてレバーに塗ればすんなりいくと思いますよ!
コメントへの返答
2008年12月22日 5:58
おおっ
同じのだったんですね。
送料、振込料いれても1000円行かなかったです。

諒さんから、Ⅲとはグリップの太さが違うから、難しいかもって言われてます。
2008年12月22日 5:11
ジムカーナやドリフトには必須ですね♪

私もシルビアやタイプMにつけてました。角度の微調整にバンバン使っていたのでかなり役立つアイテムですよね♪
コメントへの返答
2008年12月22日 5:59
みたいですね~

私のは前のが汚かったので付けただけです。
スプリング外す事はないでしょう
2008年12月22日 16:42
私がジムカーナをやっていた頃は
レギュレーション違反でした。
【かなーり昔でスプリング交換が構造変更だった時代】
今だから、着けてみたいな~
雪道でドリフトすると、結構多用しますので・・【汗】
良かったら、商品名教えて~
コメントへの返答
2008年12月23日 0:18
商品名は「スピンターンノブ・トヨタ・送料込み」で検索掛ければ出てきます。
2008年12月22日 17:26
ウチのもノブのトコ剥げて?しまってるので替えてみたいなぁ~(°o°)
使い心地はイカガですか?
コメントへの返答
2008年12月23日 0:19
とりあえず、冷たい。

そんなに使うモンじゃないですからね~
2008年12月22日 23:45
操作性以上に質感も上がりますね~

やっと?
ドリラジのシャーシを組み立てました。
ボディは来年になりそうです(汗
コメントへの返答
2008年12月23日 0:21
あの白けて、一部欠けているのに比べれば、見た目は断然いいですね。

おっ
シャーシの組み立てはかなり時間が掛かるから大変だったでしょう。
次はボディですね。
私もこの冬休み中に、WRCボディを完成させたいです。

プロフィール

「いい感じ http://cvw.jp/b/202945/48317593/
何シテル?   03/17 14:40
ランサーエボリューション(CD9A)乗りです。 様々なトラブルにめげず乗り続けてます。 走行距離48万km越えました 最近はラジコンにはまってサーキット通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補充電5回目(実はちょこちょこやってたけどねw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 10:51:52
燃費記録 2022/12/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:23:34
 
途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:21:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
CD&CE友の会会員です 追加・変更箇所 剛性面 :Fタワーバー(クスコ)      ロ ...
三菱 eKクロス EV Ev号 (三菱 eKクロス EV)
3月11日納車されました まだ家充電の工事ができてない〜汗 色はナチュラルアイボリーあん ...
ホンダ CBX125F チビX (ホンダ CBX125F)
転勤に際して燃料代節約のため購入、好みの形にモディファイするのはお約束 現在、リヤホイー ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカー購入しました。 以前、エボのドライブシャフト関連の修理の際に代車で乗ってまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation