• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月03日

cocker号、入院♪

今日、うれしい入院となりました♪

納車時、すでに現在の仕様になってたので、なんだかモディってる実感がありませんでした。
しか~し、今日からオフ会に向けてお色直しの入院となりました。

ショップはこちら、af impに掲載されていたのを見て訪れたのがきっかけでした。
遠目ですが、右のダクト周囲がすでに外されているの分かります?(^^



何をどうするかというと・・・、聞きたいですかぁ?(笑
では、もったいぶらないでお教えしますね♪
今回の2nd.Stageは見た目モディです。
前後の見た目にライト関係をチョコチョコ。

計画通りに行くとしたら、3rdがダウンスプリング・BBK換装、4thがECUチューン・給排気系モディかな?


①グリルは今ホットなキャラクターグリルを装着します。
 【ナンバーステーは艶黒】に塗装して、【メッシュはチタン】塗装します。

【フォグ周囲はガリガリ君】(定番ですね♪)をして、
 【枠とフィンは艶黒】【メッシュはチタン】塗装です。

【アンダースポイラーをチタン】塗装にし直します。
  純正のカーボン調をシルバーに塗装していますが、
  正面から見ると腰高に見えるのが気に食わなかったので、
  ちょっと気分転換です♪


昨晩birdさんにシルバーアミアミを見せてもらって、シルバーのイメージは分かりました。
私のイメージとはちょっと違ってたのでチタンを使ってみることに決めたんですが、
全然イメージが湧きません。
まぁ、ダメでもまた塗り直せばいいので、人柱になったつもりでエイッ!とやっちゃいます(^^


後ろに回って・・・、ここが自分自身にとっては目玉かな?(^^

リヤアンダーを、今回のテーマである【チタン】塗装

【アンテナを短いシルバー】のやつに換装。

③で、最後の取り組み♪ コレが一番の楽しみ♪
 リアスポイラー裏面とそれに接するボディー面を【アルミ調】に塗装!
 リアスポがウィ~ンと上がった瞬間、眩しいシルバーが見えるって寸法です♪
 う~ん、楽しみ(^^


あっ、それから・・・、
フォグメッシュの穴あけ方法ですが、bird2007さんが何と簡単なやり方を開発!
ショップの店長驚きの超簡単術、私は「bird法」と命名しました!!
後日、ご本人のブログでご紹介があると思います。 お楽しみにぃ~♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/11/03 00:22:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

糸。
.ξさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2007年11月3日 0:33
こんばんは!
仕上がりが楽しみですね~♪

チタンってどんな色だったかな・・・(^_^;)

今度のオフでおなかいっぱいになりそう♪



コメントへの返答
2007年11月3日 0:54
こんばんは!
仕上がりは、私にも全然想像がつきません(^^;
そういった意味、ワクワク・ドキドキです!(笑

チタンっていぶし銀みたいな感じで、明るいトコではシルバーっぽく、暗いトコでは黒っぽく見えます♪
2007年11月3日 0:36
おおっ!
ついに始動ですねぇ♪
ちょっとイメージ難しいですが、
逆に完成写真が楽しみです!

「bird法」・・・すごーく興味あり!
早くアップしてくださ~い!
>birdさん♪
コメントへの返答
2007年11月3日 1:01
全て一気にはいきませんが、今回やっとこぎつけました♪
ホントに全然イメージ出来なくて、「面白そうだからいっとけぇ~!」みたいなノリです(あほ~

bird法、凄いっスよ!
1時間もあれば両サイドの穴開けが完了するんですからっ!!
しかも簡単・綺麗なんです(^^
流行りそうな予感♪
2007年11月3日 1:16
こんばんは。モディ進んでますね。チタン塗装とてもイイですね!仕上がりが楽しみです。
コメントへの返答
2007年11月3日 1:29
こんばんは!
どんなになるのか分からない、という楽しみを味わっています♪
2007年11月3日 1:21
こんばんは~☆
てらぽん号もモディが決定しましたよ~( -ω-)ムフッ
内容はまだ秘密ですが♪

フォグカバーですが、僕も純正品を購入しました~。
エアロの面出しに使うエアツールを使って、裏面から全体面を一気に削る予定です。
裏側の板状の面を一気無くす訳です。
見事に網網の部分だけ残るはず~v(`∀´v)
ひょっとしたら一緒ですか?
コメントへの返答
2007年11月3日 1:34
こんばんは!
てらぽん号もモディ決定ですか!(^^
どんなんになるんだろう?
楽しみぃ~♪
オフ会が一段と賑やかになりそうですね(^^

bird法とは、まさにその方法ですっ!
まさか全く御一緒とは・・・、驚きました。
早くて綺麗ですよね♪
2007年11月3日 1:22
おー、全国オフに向けて着々と。

チタンカラー、すごく興味あります。
ノーマルで樹脂感むき出しのところを重点的にチタン化されているので、うまく金属ちっくな質感が得られれば高級感も増してかなりかっこよくなるような気がします。
あと、リアスポ裏塗装、普段は見えないところへのこだわり、大好きです。

これは早く生で見たいっす!
コメントへの返答
2007年11月3日 1:43
ちょっと今回、やってみます!

最初はkaTTooさんみたいにブラックアウトで行こうかと思ったんですが、面白そうなチタンで冒険です(^^
gastさんのイメージのような仕上がりならカッコいいと思うんですが、吉か凶か全然分かりません(^^;

リアスポ・・・、江戸っ子なもので♪(笑
どう仕上がるんでしょう?
楽しみです(^^
2007年11月3日 2:35
楽しみですね~うれしい顔

退院したら一緒に見せあいっこしましょうねグッド(上向き矢印)るんるん




コメントへの返答
2007年11月3日 19:48
ここんとこ毎日会ってますね~(^^

birdさんの方が一足早そうですね!
是非見せあいこを♪
2007年11月3日 4:08
ついに入院っすね!!

ブラックボディーにチタンですか~(^^
カッコいいすっね!!!

皆さん、フォグダクト&グリル・・・色々個性が出てきてますね・・・

完成がすごく楽しみっす!!!

コメントへの返答
2007年11月3日 19:56
初入院です♪

かなり悩みましたが、ブラックボディーにチタン、イケてるでしょうか?
どんな感じになるんだろう?

NewTTの見た目モディは、フォグダクト&グリルが一番の肝のようですね。
tomo号は個性が光まくってますよ!
2007年11月3日 7:07
おはようございます。


チタンの出来上がりの色が楽しみですね♪リアスポは昼のオフ会ではかなり目立ちそうですね~。

私もヘッドライト加工をするつもりでしたが、出来上がりが2ヶ月掛かるそうで、全国オフに間に合わないのでどうしようかなぁ……
コメントへの返答
2007年11月3日 19:59
こんばんは~

リアスポのヒカリ具合が楽しみです♪
ヘッドライト加工に2ヶ月ですか!
どんな加工なんでしょう?
内灯点灯?イカリング?う~ん・・・

でも代車でオフ会は、さすがにないですよね?(笑
2007年11月3日 7:53
いよいよですね♪
今からなら全国オフミにはお披露目出来ますね!

今回もモディが完成したらかなり個性的なTTRになりますね!
完成が今からワクワクドキドキ♪♪♪
私も楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2007年11月3日 20:04
こんばんは!

全国オフに照準を合わせて、前々から資金調達を頑張ってきました♪
その甲斐あって・・・(^^
あっ、今気が付いたんですが・・・、嫁さんが気付かないようにお祈りしとかないと・・・(^^;

ちょっと怖くもあります(ドキドキ
2007年11月3日 8:03
かなり広範囲のモディをさられるようですね。

フォグダクトの加工&塗装が非常に楽しみです。
僕もここは何とかしたいのですが、面倒くさがりなので自分でガリガリするまでに至ってません。(^_^;)

また、参考にさせて下さいね。
コメントへの返答
2007年11月3日 20:07
こんばんは!
前後のお手入れをしてみます。
でも基本は色塗りです(笑

そしてガリガリ君関係は人任せです(^^;
でも誰でも出来そうな穴あけ方法が間もなく発表されると思いますよ♪
2007年11月3日 8:19
cockerさん、おはようございます!
今回のモディ、個性の光る魅力的なモディとなりそうですね♪
オープンボディに加え、更に人目を引きそうですー☆
完成後のアップ、楽しみにしてますね!
(因みに上記のお店、以前お世話になった事があります。笑)
コメントへの返答
2007年11月3日 20:14
soさん、こんばんは!

ちょっと違うことをしてみよう、というのが原点でしたので、カッコよくなるかどうか自信がありません!(笑
完成後はお披露目させて頂きますよ~♪

おぉ、このショップでお世話に・・・とは、どのような取り組みを!?
セキュリティーですか?それともオーディオ?
仲間みたいな感じで嬉しいです♪

2007年11月3日 8:27
おはようございます(^^)

いろいろモディが進んでいるんですね。
写真のアップを楽しみにしてます。
そのうち生で見せてください!

私は今週『ドラネコ』装着予定です(笑
コメントへの返答
2007年11月3日 20:18
こんばんは!

BTTさんは安全関連のモディですね♪
私は常に自分に非があるような気がして、ドラネコを装着する勇気がないんです・・・(^^;

近いうちにお会いしましょうね♪
是非ナマで見て下さい(^^
2007年11月3日 8:47
おはようございま~す♪

フロントグリルは、以前私とのプチオフ会で話されていたものですね~☆
今まで以上に、やまなみハイウェイで目立ちそうですね!
それから、アンテナのショート化!これ、絶対いけますよ!
コメントへの返答
2007年11月3日 20:26
こんばんは~

そうです!
お会いした時にお話したヤツをやっと装着です♪
アンテナのショート化、L&Tさんに太鼓判頂いたら絶対間違いなしです!

冬のやまなみハイウェイ・牧の戸峠の樹氷ツーリングなんかしたいです♪
でも、絶対チェーンがいりますよね?
TTじゃ無理か・・・(^^;
2007年11月3日 10:59
いよいよモディ地獄へ突入なのですね!
完成した姿が楽しみです♪

最近オイラもちょっとずつ進化を遂げています☆
コメントへの返答
2007年11月3日 20:30
もう地獄に入ってるでしょうか?(^^
これでも抑制効いてるつもりなんですけど・・・(笑

ikechinさんのモディは、衝撃度高かったですもんねぇ~!!
オーディオ、進化中ですか!?
2007年11月3日 12:16
うわぁ,ついにcockerさんまで!
23日に向けて再始動ですか.
私,宣言通りどノーマルでの参戦になります(笑
新cocker号,期待してますよ♪
コメントへの返答
2007年11月3日 20:35
おとなしくしていたようで、実は納車時に19インチホイール標準装備でした(^^
今まで弄ったコトなかったのに・・・、恐ろしいですねぇ、みんカラって!(笑

サコさ~ん!サコさんだけは毒されず、自分をしっかり持ってて下さいね!(笑
2007年11月3日 17:31
全国オフに向けて着々と準備されているようですね。
お会いするのがますます楽しみです。
私はフルノーマルでの参加になりますがよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年11月3日 20:40
イベントがあると、ソワソワしてしまいます(^^
すっかり、みんカラ病に感染してしまってます(^^;

フルノーマル、大事にして下さいね♪
TT大好きが基本ですから(^^
11/23楽しみにしています♪
2007年11月3日 20:19
今晩は♪
記事名がいきなり『入院』とありましたので、なまら(北海道弁:なまら=すごく・超)ビックリしましたが、モディだったのですね!(笑)

内容を拝見すると、かなりのルックスチェンジになりそうですね!
でもきっと、シックで大人びた高級感あるエクステリアへと大変身されるのでしょう!
全国オフへと、準備万端ですね!!(笑)
ボクも傍観者として非常に楽しみにしております~♪
北国なので防寒して傍観しますね!
(激寒っ!爆)
コメントへの返答
2007年11月3日 20:51
こんばんは~

ダメージを受けての入院ではなく、美容形成のための入院でした♪
男前(美人?)になって帰って来て欲しいトコですが、指令を出した本人が一番分かってないのでかなり心配です(^^;
イケてないのかイケてるのか・・・、私も半分傍観者の心境です(笑

うんうん、良い具合におやじ化してますねぇ~、日本アルプスさん!(^^
寒いのは、ぼう勘弁ですね♪
       ↑
2007年11月3日 22:19
ついに、始動されましたね。
フロント周り、楽しみです。
ボクも、色々考えましたが最後は「フルブラック」というモディー当初のコンセプトを貫くことにしました。初志貫徹で…。ツヤの有無、素材感でアクセントを付けていきたいと…。
ブレることなく邁進していきます!!
コメントへの返答
2007年11月4日 16:23
こんにちは!
pinokiさんは「フルブラック」で初志貫徹なんですね。(^^
私も前をブラックアウトしようか、かなり悩みましたが、ホイールが既にシルバーなのでいくつかの色を使ってみることに決めました。

黒にも色々ありますよね。
pinoki号、きっと渋い仕上がりになるでしょうねぇ~♪
楽しみにしてます!(^^
2007年11月4日 15:13
イングリッシュさん、お久しぶりです。
ご無沙汰すぎて、みなさんに忘れられそうな・・・
過去の人になりつつある私ですが。。。

1123に向けて(?)かっこよくなりそうですねー。
読みながら、人ごとなのにワクワクしましたよ!
チタン塗装は僕的にもめっちゃビンゴなので、
とにかく早く見たい!!!
「1123に間に合わなかった!」は厳禁ですよ。
コメントへの返答
2007年11月4日 16:40
今日はイングリッシュですか!(笑
ちわっス、takkannさん♪
忘れるワケないじゃないですかぁ~!(^^

takkann's impact!
あのSABELモディの衝撃は、いまだに忘れることが出来ません(^^
takkannさんはTTシーンを牽引している第一人者なんですからっ!

takkannさんのビンゴなら、期待できる仕上がりになりそうだなぁ~♪
2週間以内に仕上がると思います(^^
仕上がり次第お披露目しますんで、お楽しみに~!

プロフィール

「Lamboghini day at Suzuka circuit http://cvw.jp/b/203344/46771933/
何シテル?   02/26 19:54
English cocker spanielを2頭飼ってます。これがHNの由来です。 1stTT 1.8Tquattroから2ndTT 3.2quattro、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雑日記 42 / オオタニサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:48:38
第1弾の太陽光発電システムが完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:49:29
結局オープンカーになりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:29:42

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
まさか自分がスーパーカーの類に乗れるとは考えたこともなく、無縁の世界だと思っていました。 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
Huracan sterrato、オーダーから約13ヵ月後の2023/12/06ディーラ ...
シボレー コルベット クーペ cocker号 (シボレー コルベット クーペ)
子どもの頃に初めて作ったプラモデルがコルベット(C2)でした。 C2のエッジの効いたシャ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
リアウイングが付いていない極初期の1.8Tクワトロ。スタイリングに一目惚れして即購入。納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation