• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月27日

6月26日の活動

こんちは。一年の久保田です。
この日の部活にはOBの人が来ていました。


自動車部にも長い歴史があることを感じます。

一年生は、タイヤ交換(ゴムの部分)の練習をしました。
まずはゴムの部分を落としていきます。



落ちたらホイールを固定してタイヤ交換開始です。まずは外していきます。


タイヤをバールを使って器具に噛ませます。


次に下側を外していきます。ここが少し難しいです。先輩によるとまずタイヤにバールを引っかけてからタイヤと一緒に持ち上げると簡単に噛ませることができるそうです。実際やってみると簡単で楽でした。



外れました。代えがないのでこのままつけ直します。



下側をつけるのは簡単でした。
コツは噛ませている所の少し先を押しながらタイヤを回すことだそうです。
大変なのはここからです。


一ヶ所はバールで固定しながら、一ヶ所はバールで落としながら着けていきます。本来なら大変なのですがタイヤの偏平率が大きいらしく簡単に入りました。

いくら簡単とは言っても一年生はまだまだ練習が必要な感じでした。

先輩は「偏平率が大きいから手だけでいけんじゃね」と言って手でやり始めました。


さすが先輩普通にやっていました。ww

以上久保田でした。
失礼します。
ブログ一覧
Posted at 2015/06/27 15:12:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガレージの大清掃大会やりたいですね」
何シテル?   10/13 23:58
工学院大学自動車部は全関東学生ジムカーナ大会、全日本学生ジムカーナ大会で成績を残すことを目標に競技車の整備やジムカーナ走行会を行っています。 部活は基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN ストリートフレックス流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 03:42:05
MTソニカのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 18:25:06
ZC31S 5MT ミッション組み立て その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:45:12

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 白車 (ホンダ インテグラタイプR)
現在の競技車です。大会に備え、日々進化(笑)しています。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新規定の為にdc2に代わり納車された2型のスイスポ。 一応学連戦に出られるようになった。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型3台目のスイスポ。 これでzc31sは網羅した。 2、3型は流用がきくので2型が壊れ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1型のスイスポ。 走行距離は24万キロも走っている。 エアコンはまだついている為、快適車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation