• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

ブーツ到着

さて、昨夜ようやく注文していたスキーブーツが手元に届きました。
今回はガルモントのG1 130です。
これで通算3つ目のシェルになるシリコンフォーミングインナーを入れて試し履き。
踝、ふくらはぎ、踵をばっちりホールド。かなりきつめなれど、しばらく履いていても
痛みや痺れはなし。母子丘から甲にかけてはフィットしつつも締め付け感のないという状態。
いい感じです。
このブーツはカント調整がありませんが、膝はまっすぐに入っていて、問題なし。
前後の動きもよさげ。
試しに付いてきたインナー(紐付きの薄手の物で、単体としても結構いいらしい)と
入替えてしばらく履いていたが、踝と踵のサポートが弱まり、
昔、骨折した左踝が痛くなる。やっぱりこのブーツもシリコンフォーミングインナーを使った方がいいです。

今週末はこのブーツのゲレンデデビューになる予定です。
GWの前の週にゲレンデでの試し履きは済ませていますが、あの時と雪は全然違いますので、印象も変わってくるでしょう。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2010/12/15 21:12:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年12月15日 21:18
良いですね、オニュー。
ボクは今年で3シーズン目、昨年すでにインナーがボロボロになってきてます^^;;

レイトモデルを狙ってます!!
コメントへの返答
2010年12月16日 11:44
市販のインナーは耐久性はあまり考えていないですよね。
すぐヘタリますよね。
うまくサイズが残っているといいですね。
2010年12月15日 22:11
おっ! 来ましたか~「G1 130」ヨロシイですね~♪
このブーツの硬過ぎず粘るところが気に入ってます(^^♪
シューズもブーツもパンプスも、やはり靴は見た目のバランスも良くないとイケません。
私はワイドなドナルド足なので、150は無理でしたけど・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2010年12月16日 11:45
室内で履いていても粘りは確かに感じます。
試乗したときもエッジの感触が伝わりやすく感じました。
まあ、GW前のザラメ雪でしたので、今とはだいぶ違うでしょうね。
130と150とでは本当に悩みました。試乗モデルはなぜか私のサイズだけ150が欠品。
ワンサイズ下げると親指があたるので、滑らず。
130ではゆるめ。
自分のフォーミングインナーを130に入れてみたらまずまず。
150はかなり固いと聞いていたので、130にしました。
2010年12月15日 23:26
新しいブーツいいですね。

自分は緩めの方がいいんでフォーミング無しで
インソールだけ替えてますf^_^;
コメントへの返答
2010年12月16日 11:45
私は足首から先が細いので、たいていのブーツは中で足が動いちゃいます。
無理矢理バックルで締めるとシェルが潰れて痛いし。
コブ好きの人は柔らかめのブーツを緩く履くのがいいんでしょうか?
シリコンフォーミングインナーは締め付け間がないのにフィットするところが好きです。ブーツを履いたら終了までランチの時さえバックルをゆるめません。

発泡タイプのフォーミングはヘタるけどシリコンはヘタらないです。

プロフィール

黒豹の保安官です。 愛車はVWの橙色のR32とaudiの赤のS1。どちらもMTのハッチバックです。 最近バイクも追加。Husqvarna FE250です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルキャップのヒモが切れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:04:36
真鯛 数釣り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:43
23年の納竿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:14

愛車一覧

ハスクバーナ VITPILEN401 ハスクバーナ VITPILEN401
白いセバハン単気筒。独特なスタイルがお気に入り。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 橙 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
R32(DSG)からR32(MT)への乗り換えです。
ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 ハスクバーナ ハスクバーナ FE250
バイク復帰です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
長年お世話になったツーリングワゴン。 ゲレンデエキスプレス、登山への足としても活躍してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation