
午後は新型シビックの試乗に行ってきました。
元々映画見たあと行くつもりだったのですが、鑑賞中に
Dから電話が入っていたのでねw
試乗車はハッチバックのCVT車。
(流石にTYPE Rの試乗車は無かったw)
個人的にターボ車(それなりに力のある)って初めて運転するので緊張したw
高速も試乗させて貰いましたが、中間加速がCR-Zより全然良い!
↑そもそも馬力が全然違うw
ターボに関してはブースト計を表示させておきましたが、街中では殆ど効いていない感じでしたね。
1.5Lターボでもかなりの余裕を感じました。
あとパドルシフトは個人的に好きでないのですよねぇ・・・。
やはりシフトレバーでup downしたいですね。(ストアブのように)
買うなら6MTなので関係ないけどww
・・・これなら街乗りならTYPE R要らないなぁw
車内もかなりゆったりですし、懸念した車体の大きさは余り感じませんでした。
慣れでどうにでもなりそうです。
(TYPE Rはオーバーフェンダーなのでなんとも言えないけど)
段差での突き上げも良い感じに抑えられていました。
リアのマルチリンクサスの効果でしょうかね。
後方視界もCR-Zより断然良いw
ただ一点、運転中に気になったのはドアミラーの大きさ。
視界にかなり鬱陶しく訴えてくるので、右前方の視界が狭く感じました。
後々良く見たらCR-Zよりミラーが運転手に近いので大きく見えるようでした。
これは慣れるしかないのかもですね。
試乗から戻り、車体全体を確認。

思っていた以上にボンネット低い!
(CR-Zより低くて長い)
更にワイド&ローのプロモーションは見た目にもカッコいいですね♪
あと意外だったのがフェンダーにあるマーカー。
これウインカーランプなのかと思ったらサイドマーカー(車幅灯)だった。
んー、やっぱり買うならオデッセイでなくシビックかなw
・・・という事で、

OPを含めた購入検討装備で見積しましたw
まぁ予想通りのお値段でした。
ちなみにチャンピオンシップホワイトの現在の納車予定は来年の8月予定との事。
・・・長いなぁw
ただ、試乗して見積取ってる時点で既に購入したい気持ちがかなり大きい・・・。
次の車検前に乗り換える可能性が大きくなってきました。
となると・・・近いうちに決めないといけないようです・・・。
さぁどうしよw
ブログ一覧 |
Civic | 日記
Posted at
2017/09/30 23:47:14