• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月16日

開幕戦を制したのは?

SuperGTの開幕戦が本日、鈴鹿サーキットで行われました。

やはりGT-Rが強かった・・・。
ぶっちぎりでNISMOの2台がワンツーでした。
しかも2台は常に超接近戦。
他のGT-Rも速かったですね。
No.3は途中リタイアでしたが最初にトラブルのあったNo.12も途中、ファステストを記録する速さでしたからね。

SC430勢のNo.36と38も無難に周回はこなしていましたが全然追いつける感じではなかったです。
そしてNSX勢。今年はかなりヤバい。
No.18をしても全く相手になりません。
SC430には引き離され、後方のGT-Rには簡単にパスされる状況。
またまた3、4年前に逆戻り状態です。
こうなると特に高速コースとなる富士戦は全然勝負権ないのでは?

ここまで戦力差があると第2戦も見ないと判りませんが、なんとなく面白くないシーズンになってしまいそうで怖いですね・・・。


さてもう一つの開幕戦、F1:オーストラリアGP。

滅茶苦茶、波乱の展開でした。
ポールのハミルトンは危なげなく優勝でしたが、2位以降は凄いの一言・・・。
琢磨選手も頑張っていましたがやはりテスト不足でしょうか?
更にバリチェロ・・・後半のあのバタバタは一体・・・。
そのお陰?で一貴選手は6位入賞です。
あの混乱の中、デビューレースで入賞できたのは大きいですね。
このままの状態をキープしていければ表彰台もいけるかも?です。
次代の日本人F1ドライバーとして頑張ってほしいですね。
ブログ一覧 | SuperGT | 日記
Posted at 2008/03/16 18:43:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家の粗大ごみを片付けました♪
kuta55さん

紅色を求めてお山へ、、、
FROGMAN_Gさん

白川水源
こうた with プレッサさん

今日は病院巡りと給油巡りを😅
S4アンクルさん

中華のドアエッジモール
毛毛さん

60周年
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2008年3月16日 18:51
NSXはやはりウエイトハンディが響いているのでは…。
ホンダはバリチェロが失格に…。残念です…。
コメントへの返答
2008年3月16日 22:58
ウェイトは相当きついんじゃないでしょうか?

更にGT-Rは一部'09先取り仕様ですからね。NSXと同じ全高って・・・。
全然ノーマルと違う車になってます。市販車の意味は一体・・・。
(NSXも全然違くなってますけどね)
2008年3月16日 19:15
ホンダのホームコースなのに残念です…
TAKATA 童夢 NSXで7位に終わってしまうとは(悲
コメントへの返答
2008年3月16日 23:03
最近のHONDAはGTでは何故か鈴鹿と相性が悪いです。
もてぎは良いんですけどね。
(もてぎはNSX-GTの開発コースになってるから、と言うのもあると思いますが)

ほんと、TAKATAで7位はショックです。
ただEPSON NSXが決勝ベストラップで2番目のタイムを出しているので、決勝でのラップは他車と比べてもそんなに悪くないのかもしれません。
2008年3月16日 20:10
GTは最後の10周しか見なかったけど、やっぱり予選のとおりGT-Rがやっぱり早いみたいですね。
NSX勢は性能調整のウェイト50kgが大きいですよね・・・最上位でも18号車の7位とは。厳しいですね~。
SC勢は「今年はいい状態」言ってた割には・・・やはり07年度車じゃ辛いでかね。

F1はひっさびさに荒れましたね~w
最後までハラハラドキドキのレースは面白かったw
一貴君は無事ポイントゲットだけどおまけついちゃいました・・・
俺としてはニコの表彰台が嬉しいですvvv
それにしても、あのフェラーリがノーポイントなんて・・・信じられない・・・
コメントへの返答
2008年3月16日 23:13
SCもNSXも'07モデルのアップデートですから、やはり'09先取り仕様のGT-Rに対してはアドバンテージ無いですね。
更にNSXはウェイトがありますから尚厳しいですね。
決勝でのラップが悪くないようなので、調子が良いように感じるんじゃないでしょうか?

F1は久々に凄かったです。
見ていて退屈しませんでした。
やはり電子デバイスが無いのが影響してるんですかね。

そうですね、フェラーリがノーポイントっていうのも珍しいですね。
2008年3月16日 23:00
やっぱりNSXの50kgはきついですね~。

でも、NISMOひいきな私。
久々に「勝った~!」って感じでした。
去年の第3戦はあまり勝った気しませんでしたし。

F1は後半のバタバタっぷりが凄かったですね~。
どちらも次戦が楽しみ。
コメントへの返答
2008年3月16日 23:27
NSX、第3戦辺りから調整ウェイト降ろさせて欲しいです。

私は完全にHONDAびいきです。(笑)
特にNo.18と100。
去年の第3戦・・・1コーナーで見ていた私はNISMOの2台にストレートで抜かれるTAKATAを見て、かなりショックでしたよ。
第四戦の道上選手じゃないけど「何やってんの!?」って突っこみたい感じ?(笑)

NSXびいきな私ですが、GT-RもSCも別に嫌いではないです。
GT-Rは一般車はあまり好きではないですがGT仕様はカッコいいですし。

F1は三度のペースカー出動と荒れたレースになりましたね。
次戦マレーシアも灼熱戦なので荒れるかもです。

セパンのコース上はホント~に暑いんです。GTのグリッドの時に入りましたが靴底が溶けそうな感じでした。

プロフィール

「今日は「寿美菜子」x「高垣彩陽」コラボシングル発売記念イベント by AMAZON本社 へ行ってきました。」
何シテル?   11/16 22:25
現在はHONDA CIVIC TYPE-R【FL5】に乗っています。 レース観戦(主にSUPER GT)でサーキットに現れることが多いかも? レンタルカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【約束の地、SSAへ】 Wake Up,Girls! ラストライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:07:11
懐かしいな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 20:33:35
【完結】Rayという名の物語【RAYVE FINAL】DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:14:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22年10月20日オーダー組 予約から約1年9ヶ月・・・長かったなーw でもその分FK8 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
17年11月3日契約。 18年9月8日(土)納車されました!(大安吉日) 暫くは車に遊ば ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ストリーム アブソルートに代わる 新たな愛機(車)として選びました♪ やっぱりホンダでな ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もともとシビック(EG)に乗りたかったのですが わけあってルシーダに2年乗りました。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation