• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月01日

718 918 音比べ   

718 918 音比べ   
718の音

 0:55くらいから


918の音

 8:55くらいから



ちゃうねえ。。
ブログ一覧 | ボクスター | クルマ
Posted at 2016/03/22 15:59:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯🍚
sa-msさん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

SUBARU レヴォーグ VN系の ...
ハセ・プロさん

SUZUKA GT 3Hours ...
Rinaパパさん

生存報告( *´艸`)
エル16世!さん

5月7日、横須賀へ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年3月22日 21:13
明らかに周波数帯が下がってますよね。
6気筒の方が、高周波成分が多い。
4気筒ターボは、低速トルクが大きいから乗りやすいんだろうけど、私的にはパスですねぇ。
コメントへの返答
2016年3月22日 23:33
でしょ!? 最初からこのドロドロサウンドに慣れれば 好きになるかもですけどね。

狼の雄叫びがブルドックになった感じがするんですよね。 

ボク/ケイマンは音の車だと思ってますもん。
2016年3月22日 21:53
やっぱターボエンジンはくぐもった感じになるんですかね?718の音は650sに近いような(^^;;
コメントへの返答
2016年3月22日 23:37
録音条件もあるんでしょうけども、明らかに、みやもっちゃんさんの言うとおり周波数が低いですよね。 718。。スバルに近いかな。。 

パワーUPより軽量化に踏み込んで欲しかったっすね。4亀頭ターボにパワー出させた場合のトルク感って独特の。。なんというか。。スカスカ感があるんですよね(さんざん乗ったし、今も乗ってる
)。 Pはそこはうまく料理してるでしょうけど、人間の感覚的にはきっと(比較したらなんでしょうが)気になると思うんですよね。。

プロフィール

「やっぱカングーはかわいい」
何シテル?   05/13 14:26
新潟在住 エリーゼで本格的にはじめたみんカラ いまでは乗ってるクルマもかなり変わったけど クルマは楽しいですのう 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏休み09 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:26
夏休み09 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:08
瀬波温泉 いちご狩り 新潟せんべい王国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:21:29

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
レヴォークからMINIに替えました MINIはこれで3台目です。 各世代乗ってきましたが ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ RH PDK ジェットブラック 通勤に毎日使いたい。
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のサルーンです とにかく感情移入してしまう存在感 乗れば乗るほど感心する乗り心地 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔借りたグリーンのVスペ フルノーマルを探し当て 納車予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation