• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月17日

無謀 予算40,000円以内でサンルーフ計画

無謀 予算40,000円以内でサンルーフ計画
以前乗っていた車(三菱・RVR)にサンルーフが付いていました。
結構気にいていたので、1BOXの軽にも欲しかったのですが装備した物はありません。

この前、エブリィのみんカラユーザーさんが後付けしているのを見てこれは
何とかしたいと考える様になりました。その前に考えていた計画は後回しに・・・。

ネットで調べると50,000円前後から新品で在る事を知りました。
業者に取り付けてもらうと本体と取り付け費用で約10万円。

10万円は手が出ません。(でも想像していたよりもやすい。)

オークションで中古品を発見!!。

新品よりも安い。

でも欠品が色々ある・・・。

何とかなるかと、終了時間間際まで待ってに入札に参加。
競り合いの末に落札しました。

届いて中身を確認。
解体業者ぽい出品者さん。
程度は並品。
表側のガラス面に薄い傷が数箇所あり。
説明文通り電源ハーネス欠品。
ガラス面と取り付け枠のネジ全て欠品。
取り説等もなし。



メーカー・品番はベバスト製 Hollandia 300 Deluxe Large

ホームページに取り説PDFがあり見ましたが海外製の取り説は
日本語にはなっているがイマイチ分かりにくい。

ある程度は参考になったが、ガラスルーフ部とバイザーパネルの固定がわからない。

型紙で位置決めをするが無いのでどうか?

ルーフ穴あけにジグソーも必要(ミシンみたいな物電動のこぎり)
コメリで3,000円までで有るのを確認。

車の天井に穴あけなので失敗は許されない。
ジグソーは使ったことが無い。
(スピーカー用のネジ穴くらいしか鉄板の穴あけの経験のみ)
エブリィの屋根の凸凹部の対策も必要。
課題は山積みです。


その前に壊れていないか動作確認もしないといけない・・・。

欠品の電源ハーネスは2,500円で入手できるみたい、
とりあえず自宅で、電源の配線確認と動作を調べる事に・・・。



12Vの電源と手元にあったテストケーブルをつなぎ合わせてチェック。
3本の端子があり、常時電源とACC電源とアースと説明書から分かるが
どれが何処かが分からない、不鮮明なメーカーHPの電源ハーネスの画像を見ながら
中央がアースだろうと・・・。


無事動作を確認。

ACCのケーブルを外すと、3秒後に自動で閉まります。
(閉め忘れを防ぐ機能ですよくできています。)

ちなみに電源ハーネスコネクター部に番号が振ってあり
1 常時電源
2 アース
3 ACC
でした。

ガラス部のパッキンも大丈夫そうです。


次はどうする・・・。

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/10/17 01:33:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年10月17日 6:59
おはようございます(*^^*)

私好みの無謀でヤンチャで
緻密な計画‼
ヤバイ! こ~いうの大好き(*^^*)

頑張って下さい(о´∀`о)
コメントへの返答
2014年10月17日 10:33
こんにちは、(^-^*)/

ワイルドだろ~

失敗は許されないだぜぇ~

天井の穴あけの練習が必要です。(;^_^A

電源の有る作業場が無い・・・( ̄□ ̄;)
2014年10月17日 11:31
ほろごん16さん
最高です\(^o^)/試行錯誤の上装着した時の満足感は格別ですよね。応援しています
私も欲しいです^^
コメントへの返答
2014年10月17日 14:59
そうなんです。

ややこしいモノになぜか挑戦したく
なるのです。(>▽<;;

2014年10月17日 21:18
ほんわか劇場の次は「これ」で
「これ」のせいで「あれ」が後回しになって・・・

フチ子さん「無謀」だなんて言いながら
大喜びだ!

そのうちほろごん16さんが
ルーフの穴あけついでに覆面のパトライト
付けだすんじゃないかと心配です(笑。
コメントへの返答
2014年10月17日 23:00
想定していた「あれ」が落札の競り合いに負けて入手できなくなり「これ」が競り合いに勝ち入手できました。

装着難易度も上がり躊躇しています。
それを見たフチ子さん、私の困りように
大喜び?です。

残念ながらパトライトやミサイル発射装置は今の所、取り付予定はございません(笑。

プロフィール

「[整備] #コペン シン・ビキニトップとクリップファンで真夏の炎天下でもオープン走行が可能に! https://minkara.carview.co.jp/userid/2039644/car/2893416/8312128/note.aspx
何シテル?   07/27 12:12
ほろごんです。人とは違う変った事が好きです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コペン アクティブトップ 開閉25秒が目標です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 19:50:21

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
エブリィ・フレンチバス仕様の走行距離を押さえる為と新しく弄れる車として、運べる車とは違う ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリィバン フレンチバス仕様に乗っています。 エブリィには無い装備を充実させ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
普通の乗用車で乗り心地の良い車に乗りたくて買いました。 現在、息子は大きく成長しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation