• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月20日

暑さのあまり ~カメラレンズの話

暑さのあまり ~カメラレンズの話 カメラ買い替えの件です。

66jazzbassさんのアドバイスもありマウント変更に向けて動き出しました。

となると、今あるレンズは全て処分になります。


友人Sから買取価格の目安がわかるラクウルというHPを教えてもらったので確認してみました。

結果はコチラ
① SONY DT18-70mm F3.5-5.6 100円
② SONY DT35mm F1.8    4,500円 
③ SONY 85mmF2.8SAM    100円 
④ SONY DT2.8/30 MACRO  3,000円 
⑤ SIGMA 30mm F1.4DC   10,000円
⑥ SIGMA 18-35mm F1.8DC 25,000円
⑦ SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 1,000円
⑧ SIGMA 70-300mm F4-5.6  800円

合計 44,500円

ふむふむ。ま、これが最高値の目安ですかねー。

で、私のレンズですが色々と難があるのです。

②豪快に落としました。傷だらけで前玉がカタカタ動きます。
④箱なし(なーんか後玉に線が...カビ??)

⑤こちらも落っことしました。フィルター割れましたが前玉は大丈夫でした。
が、傷だらけに。

⑥こちらも落としました...

⑦AFが怪しいです。シグマ本社に持ち込みしましたが部品がないと。(調整のみ)

(シグマ本社にて)

とまあ...色々と問題あるのですよねー。^_^;;
(そもそも、ほとんどが中古レンズですし)

まあ、いくらにもならないかと思いますが、とりあえず査定してもらおうと思っていました。66jazzbassさんに教えて頂いた新宿のマップカメラに持ち込む予定で準備して出かけましたが...カミさんの体調が思わしくないので、急遽、近場の吉祥寺へ。キタムラの買取センターに持ち込みました。


で、3時間後...査定がでました。
※アンダーラインは見るからに問題ありだったレンズ。()内はラクウル調べ。
① SONY DT18-70mm F3.5-5.6  540円(100円)
② SONY DT35mm F1.8 100円(4,500円)
③ SONY 85mmF2.8SAM  1,125円(100円)
④ SONY DT2.8/30 MACRO 100円(3,000円)
⑤ SIGMA 30mm F1.4DC  7,560円(10,000円)
⑥ SIGMA 18-35mm F1.8DC 19,890円(25,000円)
⑦ SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 765円(1,000円)
⑧ SIGMA 70-300mm F4-5.6  250円(800円)

合計 33,363円(44,500円)
※キャンペーン10%アップ込

ん?提示された時に何だか判断つきませんでした。
あれ?あれ?

予想よりも高いのですが、こんなもんなのか、マップカメラで相見積とるか。

いやもう暑さで頭動いていない感じもあったのです。

という訳でAマウントレンズとさよならしてきました...(急展開)


さて、レンズ資産がなくなったので、新しいカメラの購入の検討に入ります。

■候補
ボディ SONY α7Ⅲ もしくは α7c
レンズ SONY FE 50mm F1.8 もしくは Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA
    SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN

といった感じですかねー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/20 20:40:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ディスコンのミノルタのソフトフォー ...
α-selectionさん

たまには愛機の清掃を🤗
A5M2bさん

撮影しながらご近所散歩~ 59th ...
すぎすぎすぎさん

撮影しながらご近所散歩~ 61st ...
すぎすぎすぎさん

撮影しながらご近所散歩~ 60th ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2024年10月 ...
すぎすぎすぎさん

この記事へのコメント

2023年8月20日 21:41
単3電池で動くと言うだけの理由でPENTAXのK-50使ってますが、ほぼ猫の写真しか撮ってません(^◇^;)
コメントへの返答
2023年8月20日 21:54
こんばんは!
まあ、趣味の世界であったり、記憶用であったり、用途も色々ですし、自分の好きな機器を使うのが一番ですね^-^
2023年8月20日 22:23
こんばんは。
奥様の具合はいかがですか?
お大事になさってください。

ご存知かもしれませんが、ミラーレスはバッテリーの減りが早いので2〜3個持っていたほうがいいと思います。
ネットで売っている互換品は信頼性の面でオススメできませんので、ちょっと高いですけど純正をオススメします。
あとSDカードですがRAW+JPEGで撮るなら64GB〜128GBがいいと思います。
これもネットで売ってる並行輸入品は信頼性の面でイマイチなので正規品をオススメします。
動画を撮ったり連写をしなければ読み書きの速度が高速でなくてもいいので、手頃な値段であると思います。

自分が買うわけじゃないのにワクワクしてきました。
購入したら是非ブログにアップしてください!
コメントへの返答
2023年8月21日 17:53
こんにちは!

カミさんですがぐっすり眠ったら良くなったみたいです。(熱中症気味だったかもです^^;;)
バッテリーの減りが早いのですね。知りませんでした。
予備バッテリーは必須とφ(。_。)メモメモ
SDカードも16GBを使っていたので、こちらも正規品で買いですね!φ(。_。)メモメモ

そうそう。教えて頂いた50mmの単焦点撒き餌レンズを調べていたらSonnar T* FE 55mm F1.8 ZAが評判良さそうなので候補にあげました^^まずはこの1本で修行したいなーっと思っています。
2023年8月20日 23:50
こんばんは〜
難ありレンズ含めて、資金源になって良かったね

候補は手持ちしっくりと言ってた6600にしてレンズ多く買う!?のかと思ってましたが、フルサイズ機種に絞った様で。。。
お値段するので、気分も含めて良い買い物ができるといっすね

あと、a57ですが、バッテリー抜いてリセット起動や、違うSDカードに差替えて確認もしてると思いますが、売却前にもっかい確認してみて、一時的に復活してたらラッキーです
稼働すると判断されれば、買取金額も上がると思います
コメントへの返答
2023年8月21日 17:59
こんちはっす~。

この際なのでフルサイズにします^^
(レンズ込みで予算30万円ぐらいに抑えたいので中古になっちゃうかなー)
α57ですがバッテリー抜いたり、SDカード差し替えもやりました。電源入れるとセンサーが振動する仕様なのですが、それも動かないので衝撃を加えるとかもやったけどダメでした^^;
廃棄するよりはジャンク品でタダでも引き取ってもらったほうがいいと思っています。
(壊れたα300も持っているので一緒に)
2023年8月22日 14:29
連投失礼します。

・SDカードはSUNEASTというメーカーが手頃な値段で評判も悪くないのでオススメです。いまマップカメラでは64GBが3,300円です。
・55mmF1.8は10,000円のキャッシュバックがあります。
・α7Ⅲは30,000円のキャッシュバックがあります。
・レンズの売却代金を購入費用に充てる。
・α7Ⅲ、レンズ1本(55mmf1.8)または2本(28-70mm&50mmF1.8)、SDカード2枚、予備バッテリー1個を購入。

余計なお世話だとは思いますが、マップカメラの値段で試算したらレンズ1本と2本のパターンのどちらでも30万円以内で全部新品で揃いますので、中古は検討対象からはずしてもいいのではないでしょうか
コメントへの返答
2023年8月22日 19:55
こんばんは!

本当にありがとうございます!
新品で揃いそうですか!?!?

めっちゃマップカメラ行くの楽しみになってきました!!!
^o^♪
今週中には行けると思いますので、結果をアップしますねー。
2023年8月22日 21:16
たびたび失礼します。

購入時の支払額は30万円を超えてしまいますが、キャッシュバック分を差し引いた実質価格は30万円を下回ります。
大きな紙袋を持ってカメラ店から出てくる幸福感をぜひ味わってください!
コメントへの返答
2023年8月22日 21:47
多少のオーバーは良いかなーっと思っています^o^

お店に行ったら心のセーブが効くか心配です^-^

プロフィール

「[整備] #ギャランフォルティススポーツバック エボⅩ純正インタークーラー・パイピング移植③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2041609/car/1545304/4257913/note.aspx
何シテル?   05/19 23:13
山猫です。よろしくお願いします。 (旧 猫好き家族) ※亡き父が使っていたハンドルネームを受け継ぎました。 中年オヤジです。 猫以外に犬も鳥もう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 猫エボ(オレンジキャットⅡ) (三菱 ランサーエボリューションX)
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート(スポバRA)からの乗り換えです。スポバR ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック オレンジキャット(ランラン) (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
最初はエボⅩのエクステリアに惚れて調べていくうちにフォルティスにたどり着きました。 助手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation