• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#Masaの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2013年11月24日

中華製フォグランプフィニッシャー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のフォグランプフィニッシャーはえらい高いので楽天でフロントリア付きを購入。先輩方の整備手帳を参考に取り付け開始です。
まず位置決めですが、どうやら左右で少し形状が違うようなので注意します。

マスキングテープで位置決めし、カット。接着する面を良く洗って、アルコールで脱脂です。

元々付いてた両面テープが3M製だったので多分大丈夫だろうとそのまま付けました。(念のため強力両面テープ購入済み)
2
リアのリフレクターリングもついてたので一緒に。位置決めしている時にどうしても少し浮いてしまう部分が有り、買っておいた両面テープを浮いてしまう部分に追加で貼って対処です。
3
良くみるとメーカー名と左右表記があります。
4
フロント完成ー。
5
リアも。

中華製の割にはちゃんと付いたような気がします。特にめっきの剥がれや錆は無し。十分満足できるものでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HIDバルブ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ウインカー球交換

難易度:

シーケンシャルウインカー交換

難易度:

ポジションランプ交換(LED化)

難易度:

大好評のデイライトぉぇえへへへ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「めっちゃキビキビ走ります。 http://cvw.jp/b/2042655/47482666/
何シテル?   01/19 22:51
R32タイプM→R34GT-t→DNT31と乗り継いできましたが、ずーっとMTです。 結婚し子供が生まれる事になり、長野でこれ以上34に乗り続ける訳にもい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウィンドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 18:22:11
また、ドアーのパワーウインドウが壊れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 18:11:30
運転席パワーウインドウレギュレータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 18:09:25

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子供が3人になったので2018年にエクストレイルから乗り換えです。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
奥さん用に軽が欲しくて、せっかくならマニュアルでって事でこいつになりました。 中古で30 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
昔は34に乗ってましたが結婚、嫁の出産を機に2013年1月にエクストレイルに乗り換え。お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation