• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAKKUNのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

チョイ乗りスペシャル、ピンチかも

突然エンジンがかからなくなったチョイ乗りスペシャル。
私が乗った時は元気だったのに。

いつもお世話になっている近所のモータースへ入庫していますがどうもお手上げらしい。
私は素人なので偉そうな事は言えませんが旧いクルマなので造りは超シンプルなはず。

もう1台ある予備車からエンジンの部品を持って行って一旦は行けるかも?ってなったみたいなのですがやっぱりダメで白旗。

じいさん(父)はセカンドオピニオンでもう一軒知り合いのクルマ屋さんに見てもらうつもりみたいですがそこでもダメならお前の知ってるクルマ屋さんにお願いできないかな、と言ってきた。

1号車(今は予備車)の方は私が小学校位の時にウチに来てしばらくして2号車(現役の方)が来ました。
子供の頃はじいさん(父)と乗ってると抜いていくクルマがこっちを見て笑ってるのでちょっと恥ずかしかった思い出がありますが今ではそれがクセになって来ている気もします。

もうかなり長いつき合いになるので復活して欲しいんですけど。

どうなる事やら。

きっと簡単な理由なんだろうけどな。
Posted at 2025/10/05 16:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月04日 イイね!

似てますよね

今、話題のクルマといえばプレリュード。
今更ではありますがあのクルマに似てますよね。

まずはプレリュード


そしてプリウス


ヘッドライトまわりも後ろ姿も結構似てる。
プレリュードをプリウスクーペなんていう人もいるとか。

個人的にはこの2台ならプリウスの方が好きかな。

プリウス、テールランプの目尻が下がり過ぎてるのは無い方がいいかな。
Posted at 2025/10/04 09:29:07 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年10月02日 イイね!

キリ番 217000km

9月30日の朝、ランサーのメーターをトリップからオドへ切り替えたらちょうど217000kmでした。
走っている時だったので早く信号で止まってくれと思いながらようやく止まりなんとか撮れました。

相変わらずオイルの量に気をつけながら、クラッチの滑りと戦いながら、割と普通に乗ってます。
クラッチだけはタイミングをみてやりたいと思ってます。
Posted at 2025/10/02 03:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月28日 イイね!

行って来ました。

田原のイベントを見学して来ました。
せっかくなのでモヒカン(Tバールーフ)スタイルで。
やっぱり旧車はいいですね。






























Posted at 2025/09/28 22:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月27日 イイね!

明日はこれを見学に

行く予定です。





天気が良ければじいさん(父)のチョイ乗りスペシャルで行こうと思ったのですが何やらエンジンがかからなくなったらしく入院してしまいました。

ヴィヴィオで行くか?
一緒行く人のイマドキのクルマで行くか?

ヴィヴィオかな。

パワステ蒲郡でお話させて頂いた方はフロンテクーペで来てくれるのかな?

せっかく来てくれても、こちらはチョイ乗りスペシャルで行けなくなってしまったので申し訳ない気持ちです。

チョイ乗りスペシャル、直るのかな?
Posted at 2025/09/27 22:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

PAKKUNです。 車、バイクどちらも好きです。 最近の物も良いですが、ちょっと昔の物により惹かれます。 特別、限定、希少という言葉に弱いです。 車、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タバコとGTフォー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:07:16
キャブレターの相談にお答えします (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:07:12
トヨタマークⅡ(X60系型)の各種カタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:25:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV ランサー (三菱 ランサーエボリューションV)
1998年3月納車。 新車で買ってずっと乗っています。 一時は嫁がチビの保育園の送迎車と ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1994年5月ばあさん(母)がSS20セルボから乗り換え。2012年ばあさんがミラカスタ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
1990年式。昔、私がバイクに乗るようになったので嫁さん(結婚前)が買った物。走行100 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1990年式、A7。 学生の時にアルバイトして貯めたお金で買いました。 このバイクにして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation