• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン坊@の"MH21S" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2018年7月18日

てんこ盛りの続き・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
16日(祝)

休みですが会社へ・・・

復活した中華ナビ&地デジチューナーの配線も終わり?

4×4チューナーのアンテナ線1本・・・

慌てて自宅を出たため忘れた(>_<)
オマケに昼飯代まで忘れる始末・・・

配線を終わらせた順番に内張&パネル類を戻して行く・・・
2
だいぶ元の形に戻ってきた😃
3
ルームミラーモニターもちゃんと映る事を確認!

電波時計はココに!
4
最近の車には水温計が付いてない・・・
オーバーヒートで1台廃車させた人が乗る為、エブに付けてたトラストのインテリジェントインフォメーターECOを付けてやった!

エブリィもでしたがこのワゴンRも別に電源を取る必要があります。

このインフォメーターECOはACC電源を取るとキーを ACC位置で起動するけどONにしないとエラーが出る為電源はIG🔛で通電する所から取りました。
5
見た目はよろしくないけどバックカメラはココに!

ガラス越しに薄っすら見えてるのがドラレコのリアカメラです。

フィルムはまだ貼ってないので丸見えですね・・・
6
某フリマアプリで入手したドラレコ前後録画中のステッカーも貼ってやった(笑)

この日も暑すぎで思ったように作業は進まなかったのは言うまでもない・・・
7
昼メシは支店長に冷麺を奢っていただきました(笑)

手持ちの数百円は全てトマトジュースに、お陰で熱中症にはならなかった!

前日より休憩が多かった・・・

2日で終わらせようと思ってた事の半分程しか出来なかった(^◇^;)

まだまだ 続く・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー取り付けその6(終了)

難易度:

パワーウィンドウスイッチとスモールランプ、エアコンインパネLEDライトブルーに ...

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ドリンクホルダーのガタ防止対策

難易度:

[3回目(最後)]純正カーナビアップデート

難易度:

通線作業 その1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月18日 7:01
暑いからボチボチとですね、熱中症気をつけて(^_^ゞ
コメントへの返答
2018年7月18日 11:09
コメントありがとうございます。

連日の猛暑キツイですねぇ〜
雨降ると何も出来ないから困りますが、これだけ暑いと😵

ぼちぼち頑張ります。

プロフィール

「19時頃に実家に帰ってきた。

行きでの工事渋滞のおかげで寄る予定の場所を1箇所無くなり、昼ごはんとお土産購入の時間は合わせて40分って・・・

日帰り弾丸バスツアー🚌は疲れただけでした。
帰りはなぜかチャイナ経由で宝塚の渋滞にハマってたしwww」
何シテル?   07/20 20:19
自分で出来る事は 自分で
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NTN、NSK ベアリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 09:32:20
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:32:10
リレー! リレー! リレー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 07:20:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
前期ZS煌Ⅱ 後期は手が届かなかったwww 8人乗りが欲しかったけどハイブリッド車には ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
令和4年4月10日に入手しました。 ガソリン価格高騰につき車より燃費の良い ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
2023年11月12日に乗り換えました。
スズキ ワゴンR MH21S (スズキ ワゴンR)
嫁車の後がま・・・ みん友でも有り 会社関係者でもあるK氏経由でお安く入手。 今のM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation