• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つなぞんの"レガシィ" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2024年6月22日

リヤスピーカーもアルパインに!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントの2wayスピーカーをアルパインのX-170Sに交換したら激変して感動したのでリヤスピーカーも交換していきます!
2
今回はデットニングもやっていくので色々買いました。 こちらはデットニング用のシートです。大きさはA3くらいでしょうか?
非常に貼りやすかったです。
3
定番のエーモン社製 背圧吸収材。良き。
4
アルパイン インナーバッフルボード
リヤだけサイズが合わなかったのでドリルで削り広げました。
性能には問題ないはず!
5
では、はじめよーとリヤスピーカー外したらまさかのサビサビでスピーカーと一体化してた純正カプラー。
交換しようか、とも思ったけどとりあえず問題なく音が出たのでそのまま使いました。
6
で、楽しみ〜なこいつをインストールしていきます。
7
スバルレガシィB4 BL5 のリヤスピーカーにアルパインのインナーバッフルボードをはめるにはこれくらい広げなければはまりませんでした。
8
例によって夢中になっちゃうのでいきなり出来上がってます!デットニングも全部の穴という穴を塞ぎました。
迷ったのはドア&ロックのワイヤーハーネスをどうするか?
右はこのようにしましたけどこれだとワイヤーを内張にはめるときにちょっとだけ苦労します。
9
さっきの右側の固着はこういう事です。

左側もやはりサビサビで固着してました。
このあとの作業は右と同じなので割愛します。
10
右で練習になったので左は手前味噌ですが上手に出来たと思います!
やり方変えたのは次の写真で説明します。
11
ワイヤーをある程度フリーにするにはこれくらいしか塞げません。
内張剥がすときには可動域が広くて便利だけどせっかくならも少し塞ぎたい!
で、次の写真のようにしました!
12
こうなりました。
ワイヤーのあそこから圧が漏れるのでフルデットニングにはなりませんでしたが一生懸命やったので満足です。
13
割と綺麗に出来たと思います!
調べたら中にウールを入れると良いとありましたがそこまでしません。
この後、音チェック!も問題なし!
素晴らしい音質になりました!
ナビアンプよりスピーカーが優っているのでボリューム全開にしても音が割れません!

以上炎天下での作業でしたが
作業納得◯
音質◯
とりあえずこれで充分です‼️

作業時間は右側のデットニングに頭を抱えたので右1.5時間、左1時間←学習した!
片付け入れて3時間です。

あとはまたヒマなときフロントのデットニングですね!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーアンプ SONY XM-5526 確認

難易度:

ハンドルカバー 2

難易度:

バイクみたいなレスポンスになれるか?テスト2

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

ナビ用のアンプを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しく仲間入りしたウルフ250の魔改造計画の為キャリパーオーバーホール中!」
何シテル?   04/30 00:22
どうもです(^ー^)ノ つなぞんです! レガシィB4を所有してます! メカをイジるのが好きでいじってるときは、幸福な時間。 よく出来たとき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:19:41
油温計と油圧計の取り付けをしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:51:20
ぴいたんさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 10:32:53

愛車一覧

スズキ ウルフ250 ウルフ (スズキ ウルフ250)
30年ぶりに2輪生活復活! 教習所通ってて思った! バイクはスポーツです! 4輪で使わ ...
スバル レガシィB4 レガシィ (スバル レガシィB4)
平成18年式 SUBARU レガシィB4 2.0GT CBA-BL5 D型後期 購 ...
スズキ K50 k50 、原付、青いの、コレダ (スズキ K50)
もともとは足になってちょい乗りできるスクーターにしようと思ったんだが、出先で運命の出会い ...
ホンダ N-VAN+スタイル 2号車 (ホンダ N-VAN+スタイル)
近所の銀行周りとか荷物を運んだりするのに買いました(^^) グレードは1番いいやつでスピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation