• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月19日

突き出し量とポジション変更

突き出し量とポジション変更 今日は前々からやろうと思っていた突き出し量の変更ハンドルのポジション変更をやりました。


リアサスを換えた時に、5mmほどケツ上がりになって、高速走行時にフロントの違和感があったんです。
解消のためにフロントの突き出し量を下げてステムの位置を上げてやりました。


ついでにハンドルをトップブリッジ下に移設してポジションも変更。


だけど、ポジション変更は既に失敗な予感・・・(∀・∀)アヒォォ!!!!!


左右にハンドルを切ると色んな所が干渉しまくってる(汗)

特にブレーキのラジアルマスターが酷い・・・


干渉を最小限にすると思いっきりバーハンちっくになってしまった・・・orz


この土日にテストだなー!
ブログ一覧 | NSR150SP | 日記
Posted at 2010/03/19 22:07:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
ルーアさん

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

しんどい週末
ふじっこパパさん

愛車ランキング⑦駆動方式&ハンドル ...
キセキさん

湿気がすごいけど…☀️
ワタヒロさん

この日は⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年3月19日 23:35
ポジションは重要ですよね~。

自分のチビも、少しケツ上げみたいになってますww
突き出し量を調整しようにもすでに一番上で全長が長くなっている後期フォークに換えるか延長する以外にどうにもならないんですがwww

あと最近気になるのがバックステップですwなにかないか物色してますw
コメントへの返答
2010年3月20日 8:20
まだチビの場合はNSFから流用がききそうなので良いですよね~

突き出し量はハンドル位置によって変えれる量が違ってくるんですよ(汗)
5mm以上落とす場合はハンドル移設が必須なんで・・・

プロフィール

「間もなく新たなオモチャがやってきます♪何が来るかは乞うご期待!」
何シテル?   06/04 21:34
車・バイク・野球・アニメ・グルメ・お酒・パチンコ・PC・その他・・・ 趣味はイッパイでゴザイマス☆ パーツレビューや整備手帳は「どうでもいいこと」でも上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

◆全国検問情報マップ◆ 
カテゴリ:みんなで参加しよう!
2007/05/29 22:50:45
 
ITmedia:モバイルtop 
カテゴリ:モバイル関連なら
2006/11/22 15:59:33
 
NINE中部オフ 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2006/06/12 23:39:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
久々のテン5 初めてのハイブリッド 装備の進化に戸惑う日々です! 良いの見つけました♪
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
某オクで激安購入。 色々手を入れていきます。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
お仕事用(配達用)に使っていたバーディ(2スト)が中古で買って12年乗って、ガタガタなの ...
ホンダ CBR400R R・田中一郎 (ホンダ CBR400R)
5/07めでたく納車♪ イマドキのバイクらしく回転抑え目、乗りやすい。 チョコチョコ弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation