• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぅぅの愛車 [カワサキ ZRX1200 DAEG]

整備手帳

作業日:2023年1月14日

フロントフォークスプリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ハイパープロのスプリングへ交換してみました。
2
カウルやキャリパー、フェンダー、ホイールを外してフォークを外します。
フロント上げる前に、フォークトップキャップとホイールのシャフトは少し緩めてた方が良いと思います。
トップキャップはブルーのアルマイトですが、今回も傷が入ってしまいました(T-T)
傷つけない良い方法ないかなぁ。
3
13千キロ程オイル交換してから経ってますが、特に汚れもありませんでした。
最初は灯油と余ってるフォークオイルで洗浄しようかと考えてましたが、出来るだけ抜いてそのまま作業しました。
4
ハイパープロの説明書を見るとスプリングが密な方を上にして組み入れと書いておりますが、トップページには先細りしている方を上にして組み込みと書かれております。
確かに2ミリ程の差があり密ではない方が若干細いのですが、大丈夫かな?
白いカラーをはめてみても、ガタ付きが少ない方が密ではない方なのですが・・・・
ダメモトで販売元であるアクティブへ問い合わせさせていただきました。
土曜日なのにしっかりと対応していただき、感謝です。
ダエグでは密な方を下に組むのが正しいとのことでした。
5
オイルは付属のオイルを使用。
半分くらいずつ入れて油面は135mmで調整しました。
6
諸事情でまだ乗れませんので、セッティングは後日。
とりあえずは推奨値からやってみます。
走行距離は37868キロでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエターカバー結晶塗装

難易度:

この時期の車検は失敗だ

難易度:

73286km エンジンオイル交換

難易度:

73286km タイヤ交換

難易度: ★★

73286km 冷却水ホース増し締め

難易度:

オイル交換 7回目(9年目車検)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あーるえす.
4WD,MTサビ少なめとすごく良い条件なのに残念ですね。
近くなら本当に譲って欲しいくらい。

軽トラ、あるとほんと便利ですよね。
バイク積めるし(爆)」
何シテル?   04/21 06:51
ガソリン価格高騰のため平成19年10月3日よりセカンドーカーにジーノを買いました♪ ステジ、ジーノ乗り、その他車全般バイク全般大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOMEI / 東名パワード 燃圧調整式フューエルプレッシャーレギュレーターTYPE S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 18:48:40
燃料ポンプ交換 実践 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:10:17
燃料ポンプ交換www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:58:27

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2018年12月8日よりNINJA250Rより乗り換えました。 ある程度カスタムされてる ...
日産 ステージア 日産 ステージア
荷物が載って、寝れて、4WDのターボでMT!! 早くは無いけど気に入ってます。 気付い ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
4月2日に増車しました♪ 単身赴任先の厚木では廃車証明と申請書類と免許証、住民票の住所を ...
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
ダエグ購入後、給油回数の多さと、駐車場での傷が気になるので 普段の足の原二をとクロスカブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation