• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹♪の"プレデター" [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年12月31日

マフラーの中間かさ上げ作業♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スロープ乗せる前に撮影。

ちっと写メだと分かりづらい(笑)
案外ギリ
9.4cmのステーで腹下測定器🙂
2
中間。
下から撮ってるからギリ間ないw
3
中間の先端。
ここは少し余裕ある(笑)
4
中間太鼓の中間。
ピントが地面w
5
出口側の太鼓。
余裕あるように見えるな…
6
取り合えずスロープ乗せても下に潜れないw
油圧で上げるの面倒だから手伸ばしてやった(笑)

ブッシュ全てホースバンドで止めると80の時めっちゃ壊れたか?って位振動出たので90は今回2箇所で対処出来た🙆‍♂️
7
中間太鼓の出口側1箇所バンドで締めて♪
8
リア側の出口から2番目をバンドで締めて♪

さてスロープから下ろして見たら見た目だけで上がったぜ✨って分かる(笑)
9
どうでしょう(笑)
2センチ近く上がりますた😄
10
中間の出口側もこうも違う😆
11
中間の中間。
下にマンホールあって盛り上がっててもモーマンタイ🙂
12
中間の先端。
ここも難なくクリアー🆑
13
リアの太鼓も全くモーマンタイ😽
14
1番低くなってる曲がりの部分も😊
15
ケツの油圧かけるところはかさ上げ不能だが問題🍆
16
遊んでみた(笑)
80の時使ってたマフラーカッター。
80のは付かないのねw
斜め出しになっちゃうし下がり過ぎる '`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、
17
地上高…
1発アウトwww
18
斜め出しw
19
90のマフラーブッシュ位置
フロントは無視してw

1️⃣中間太鼓に2箇所(自分のブッシュかさ上げリア側のみ)
2️⃣中間太鼓後方にも2箇所(自分のブッシュかさ上げ出口側から2箇所目)

使用ホースバンド
40-60 ×2

やられる方は自己責任でおなぁしゃす!

暫く弄る事、やる事なくなったな…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 9センチ確保の為w の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

レーダー探知機GPSデータ更新

難易度:

【90系VOXY】洗車 その60

難易度:

【90系VOXY】 バッテリーメンテナンス(補充電)その10

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

WAKO'S フューエルワン投入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Takuzo☆ さん
こんばんは♪
うちも今日届いてました✨
わいは明日取付予定です😉」
何シテル?   06/06 22:45
これからはワンボックスをチマチマいじって行きますわ( ー`дー´)キリッ 車高は家族に怒られない程度に... 多分(´゚ω゚)・*;’.、ブッ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 16:05:20
リア ブレーキパッド交換😃(電動パーキングブレーキ、ブレーキパッド交換モードに切り替え作業あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:50:05
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 12:37:58

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド プレデター (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
千葉県船橋市在中。 ちょこっとだけ車高が低くくディライト(眉毛)とGRハーフのディライ ...
トヨタ ハイエースバン ブラック号 (トヨタ ハイエースバン)
半導体不足で4ヶ月かかったけど昨日自営号の社用車として6.5型?7型?の新車納車。 LE ...
トヨタ ヴォクシーG's 黒光✨ (トヨタ ヴォクシーG's)
80から80へ(笑) 2019/9/7納車。 納車して即バンパー外したり色々♪ フォ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2015年8月納車。 フォグ、ハイビームはHID。 リフレクター純正加工LED。 ウィン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation