補強 - 整備手帳 - ヴォクシー ハイブリッド
-
ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。
今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。
難易度
2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん -
接着剤でスポット溶接補強
モノコックボディの弱点、貼り合わせ部の強化です。 スポット増しはコストがかかるので、なるべく安くで接着剤を流し込みました。 モールを引っぺがします。 スライドドア部は抜けないので、こんな感じに逃します。 これは助手席足元、サイドシル。 この張り合わせ部に接着剤を垂らしていきます。 ドア4ヶ所の外周 ...
難易度
2025年7月27日 06:46 NOA@VOXYさん -
バイザーブラケットカバー
こんなの見つけた。 あのネジむき出しを隠せるのね。 品番:74317-60020-C0 (C0は黒で灰色やベージュ?もあるらしい) 1個 ¥319(税込) カバー内側のツメがちゃっちいので全くハマりません... ↓ それじゃあ、、ツメをカッターで削って両面で固定しました。
難易度
2025年7月22日 15:18 しゅーと.さん -
メッキドアストライカーに交換
前車からの流用品です。 ・メッキストライカー (69410-51010) ・カバー (69415-33020) 価格は忘れてしまいました 初期 → メッキストライカー → カバー装着 トルクスネジは気を付けないとすぐ山が潰れます(前回やらかした 汗)
難易度
2025年6月23日 13:42 しゅーと.さん -
定番の!? カバー類取り付け
前車からの流用品含めて一気に着けていくよ。 ・ドアチェックカバー (68621-33010,68622-33010):各¥280(10年前の価格) ・ドアヒンジカバー (68795-53010,68796-53010):各¥496(10年前の価格) ・ドアストッパーカバー (汎用品):¥650( ...
難易度
2025年6月23日 11:50 しゅーと.さん -
テールゲート剛性アップ
みんカラ諸先輩のマネマネです! テールゲートサイドのパーツにM6 22㎜のワッシャーを追加して、テールゲートの剛性をアップします! (諸先輩に感謝🙏) 分解するとこれ↑ 向きさえ間違えなければ、10分で完成💪 インプレッション ⚪︎ワッシャー8枚で驚きの効果!! コスパ最強ランクです ...
難易度
2025年1月24日 18:11 ユイツムパパさん -
スライドドア ガタツキ防止
特にガタツキ音は出ていませんが… みんカラ諸先輩によると、スライドドアから異音が発生する方が結構な数いるそうです… 予防と剛性アップ?を兼ねて付けときます! (M6のゴムワッシャーと絶縁キャップを使いました) これが、純正突起 備忘録として
難易度
2025年1月21日 14:02 ユイツムパパさん -
ルーフ&ボンネット磨き
くすみを消したかったのと、鏡面復活を願って。右のGT99で3000番で消えなかったキズ隠し、真ん中→左のゼロクリームと。両腕が死にました(笑)。 1日1種類が良いんでしょうが、そんなに暇はないかなあ、大分くすみは消えました。ゼロクリームの艶、凄い! 冬はどうせ雪ばっかりなんで、春になったら塗装まで ...
難易度
2025年1月4日 17:20 ar708095さん -
-
マフラーの中間かさ上げ作業♪
スロープ乗せる前に撮影。 ちっと写メだと分かりづらい(笑) 案外ギリ 9.4cmのステーで腹下測定器🙂 中間。 下から撮ってるからギリ間ないw 中間の先端。 ここは少し余裕ある(笑) 中間太鼓の中間。 ピントが地面w 出口側の太鼓。 余裕あるように見えるな… 取り合えずスロープ乗せても下に潜 ...
難易度
2024年12月31日 12:48 鷹♪さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
三菱 eKスペース 純正9型ナビ バックカメラ シートヒーター(岐阜県)
149.9万円(税込)
-
ジープ グランドチェロキー 弊社試乗車 新車保証継承 2.0Lターボ(東京都)
672.0万円(税込)
-
キャデラック ATSクーペ (愛知県)
168.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
