• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月21日

後ろの車のライトが眩しい。

後ろの車のライトが眩しい。 こんばんはです。

夜にロードスターにて、ドライブスルーをしたんですが、
ドライブスルーが混んでいて、順番が来るまで並ぶことに、
ロードスターって車高が低く、今では軽自動車は車高が高い。
したがってロービームでも眩しいです。
( >Д<;)
走っている時や、信号待ちの数分間なら、仕方ないんですけど、
ピッタリ後ろに憑かれ数十分も、バックミラーや、サイドミラー、室内まで、照らされ、ストレスガンガン感じまくりです。
止まっている時ぐらい、前照灯消してもらえればうれしいんですけどね。
( ̄▽ ̄;)

何かしらの対処方法ありませんか?。
みなさん、どうしてますか?。

ブログ一覧
Posted at 2022/12/21 20:54:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2022年12月21日 22:41
コメントさせていただきます。

そうですね。私も眩しくてしかたないですね。自分はあまり車の多い一般道は走らないんですよね。やっているとすればゴーグルをするようにしてますかね。夜でもしてますね。少し暗くなりますが。ロードスターだと対策が出来ないですよね。ミラーの光の反射を抑えられるものにするとかですかね。
コメントへの返答
2022年12月22日 6:41
のうえさん

コメントありがとうございます。

おはようございます。
眩しい時は、サングラス。(≧▽≦)/
助言ありがとうございます。

普通のサングラスは夜使用すると、眩しさは軽減しますが暗さが増しますよね。(;゚∇゚)

調べて見て、夜用サングラスなるものが。
実際購入したことがありませんが、
売っている以上、やはり良いものなのでしょうかな。

欲しいものリストアップ。

レッツエンジョイ(≧▽≦)/
2022年12月21日 23:59
ハイト系ワゴン軽やミニバンSUV全盛、かつハイビームを推奨している関係で後ろからも前からも眩しいですよね😥
僕はロスタに乗るときは諦めてます。
セレナの出動比率をあげて、ロスタは早朝、深夜のドライブ中心にするか。
防眩のフィルムをミラーに貼るか。
フロントガラス、ドアガラスにクールベールみたいな車検対応のカラーフィルムを貼るとか…
でしょうか🤔
コメントへの返答
2022年12月22日 7:00
nbtouhokuさん

コメントありがとうございます。

おはようございます。
眩しさ軽減対策として、
サイドミラーと、ルームミラーは、ブルーミラーに、対策済みなんですが、
(^。^;)
どうしても、ドライブスルーとかの渋滞は、車間距離がないので、
ルーム内まで照らされると。
ルームミラーいじくり~の後ろの車に、アピール。
サイドミラーは、電動格納は無いので、諦め~の。
色々、試し~。
優しい後続車は、信号待ちでも前照灯を、
消してくださいますが。
♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪

気が付いてもらえれば、ラッキーなのでしょうかな。
( ̄▽ ̄;)

助言ありがとうございます。

レッツエンジョイ(≧▽≦)/
2022年12月22日 3:44
バックミラーいじって、後ろの車に『見てるぞ!』感を出します

気付かないなら、諦めます
(-ω-;)
コメントへの返答
2022年12月22日 7:15
頭でっかちさん

コメントありがとうございます。

おはようございます。

色々、試しましたが、
気が付いてもらえず。
あまりにもストレスガンガンでしたので、
一瞬車から降りて後続車に、お願い行こうかと思いましたが、

助手席に乗っている娘に止められました。
( ̄▽ ̄;)

危うく今流行りのあおり運転モドキになるところでした。
( >Д<;)

危ない危ない。

その場の空気読める後続車は、優しい心の運転手だと思っています。

気が付いてもらえなければ、泣き寝入りですね。

助言ありがとうございます。

レッツエンジョイ(≧▽≦)/
2022年12月22日 10:00
コメント失礼します🙇

お気持ちすごーくわかります!
これ、永遠の悩みですね😔

私もルームミラーをいじってみたりしたけど効果なし😭
リアガラスに黒色の反射テープを貼ってみたけど効果なし😭

気付かない人が多いのが現状なので諦めてます😅

ただ、多少…多少…効果があるのが、窓を開けてサイドミラーを手で隠すと、たま~に気付いてくれる人がいました😃
その時は手を挙げてありがとうを伝えてます👋
コメントへの返答
2022年12月22日 13:10
nikka-NA8Cさん

コメントありがとうございます。

こんにちはです。
いろんな手法やってみましたが、
なるようにしかなりませんね。
( ̄▽ ̄;)
たとえば、ステッカーによる、ライト消して下さい。アピール作ったりとか。
電光掲示板みたいなアピールなど、
あったら、良いかも面白いかも。
(≧▽≦)/

ましてや、時代がオートライト完全義務化。
手動にて、ライトが消すことができないみたいに。
Σ( ̄ロ ̄lll)
キャンプ場や、車中泊は、修羅場になりそう。
( >Д<;)

楽しいカーライフ送れるのだろうか?
まあ、今をトコトン楽しみましょう。

助言ありがとうございます。

レッツエンジョイ(≧▽≦)/

2022年12月24日 21:50
こんばんは。
最近の軽自動車眩しいですよね。
RFは自動防眩ルームミラーと
ブルーミラーで、だいぶ緩和されています。
TWINGOの方が車高が高くても眩しいぐらいです。
よっぽど眩しい時はサイドミラーの向きを変えて我慢します。
RFのオートライトは停車時消せます。動き出すと点いちゃいますが...
コメントへの返答
2022年12月24日 22:39
紺八親爺さん

こんばんは、です。
コメントありがとうございます。

いろんな車が、時代と共にヘッドライトの位置高くなってきた様な、気がしますね。

しかも明るいLEDライトになってるから、眩しさ倍増。(;´∀`)

昭和の時代の大型車を、思い出しますね。
トラックのタイヤもドデカで、
車高が高く、バンパーも、ドデカ。
その上にヘッドライトがあるので、
普通車は、後ろに大型車がいると、
室内照らされて眩しかった様な気がしました。

今では、トラックはバンパーに、
ヘッドライトか付いているのにね。
(^。^;)

バンパーの中にヘッドライトって、
☆彡 NCロードスター(≧▽≦)/やん

オートライトも、停車時ライト消すことが出来るんですね。あとは、運転手さん次第。
( ̄▽ ̄;)

最終手段は、運次第。
♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪

助言ありがとうございます。

これからも、トコトンカーライフを楽しんじゃいましょう。
(((o(*゚∀゚*)o)))

レッツエンジョイ(≧▽≦)/










2023年2月4日 20:23
自動ぼうげんミラーに代えれば眩しくないですよ。
ヤフオクやメルカリに出品あります。自分のはアルファード?のミラーです。
コメントへの返答
2023年2月4日 21:50
nagoya-mさん

こんばんは、です。(*´▽`*)
コメントありがとうございます。

眩しさ軽減策で、
ルームミラーも、ブルーミラーに付け替えてますが、
自動防眩ルームミラー付いてる車乗ったことがなくて、
どのくらいの効果があるのか、
チンプンカンプン。
(´・ω・`)?

車高が低い車の運命、
運命共同体。ですね。(*´▽`*)


2023年2月4日 23:17
自分のブログ記事で恐縮ですが、
眩しい怒りはなくなりますよ。
中古パーツを使えば安価なのでお薦めです。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1516622/blog/46472189/
コメントへの返答
2023年2月5日 5:49
nagoya-mさん

おはようございます。です。(*´▽`*)
コメントありがとうございます。

ブログでの、
自動防眩ルームミラーの使用状況の紹介。
ありがとうございましたです。(*´▽`*)
φ(・ω・*)フムフム...

今すぐは出来ませんが、
そのうち、取り付けしてみようかな。
って、考え中。
(* ̄∇ ̄*)

トコトン楽しいカーライフを、
いっぱい楽しんじゃいましょう。
(((o(*゚∀゚*)o)))
これからもよろしくお願いいたします。
( `・ω・´)ノ ヨロシクーです。

レッツエンジョイ
o(*≧∇≦)ノ






プロフィール

「@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪ さん

こんにちわです(*´▽`*)
お疲れさまっす
(*`・ω・)ゞ

㊗️お車検合格🎊
おめでとうございます
です(*´▽`*)

今月31日は、道の駅厳美渓に集合っす
(*`・ω・)ゞ
レッツエンジョイっす
o(*≧∇≦)ノ」
何シテル?   08/12 16:26
KimuKouです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クラッチペダルASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 06:40:39
XIANGSHANG トランクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 19:44:11
マツダ(純正) ロードスターNA ポールアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 20:05:27

愛車一覧

日産 セレナ せれにゃ (日産 セレナ)
日産 セレナに乗っています。 みんカラを始めて、 今まで、ほったらかしだったので、 コツ ...
マツダ ロードスター 我が家のねこ (マツダ ロードスター)
2021年5月に購入。ロードスターは、運転するのが楽しい車ですね。よろしくお願いいたしま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation