• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gのブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

秋のツーリング

最近まで…
オートバイに乗ると
暑くて死ぬぞ!

と思わせるぼど暑かったですが、やっと涼しくなってきた名古屋です

そこで今日は半日ほど走って来ました

国道41号を走って東白川村方面、恵那市へ抜けて200キロ弱走りました

ツーリングにはとても良い季節ですね~

帰りは恵那市にある銀の森へ寄って家族にお土産です

リヤバックパンパンのお土産(笑)途中落ちないか心配

お昼過ぎには帰宅して、今日はもてぎでのMotoGP
小椋藍選手を応援しなきゃ

ってテレビ点けたら小椋選手欠場じゃないの!?(涙)(残念)

レースの方は、マルケス選手のチャンピオンが決まりましたね~

苦しかった時期が長かったと思いますが、本当におめでとう御座います!

ウイニングランは感動しました!

バニャイア選手は優勝おめでとう!

白煙吹いた時はどうなるか?と思いましたが、勝って良かったです

さて秋になってツーリングには良い季節なので、今のうちに乗っておきたいところです

Posted at 2025/09/28 20:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

灼熱ツーリング

毎日暑いですね~

先日は名古屋も39度でした

この夏はお盆休みに一度乗ったきりだったので、今日は乗ってみましたよ〜

朝7時の涼しい時間に出発予定が、大幅に遅れて8時半過ぎに出発


ここは岐阜県七宗町にある空ふさがりです



ん!?
こいつは誰だ?

うちの長男です(笑)

14年間勤めていた新城市の会社から転職し、この夏から名古屋へ帰って来ました


お昼は可児市にある湯の華亭で海鮮丼

お昼過ぎに帰宅しましたが、それでもすごい暑さのツーリングでした
(暑くてもう倒れそう)


うちの長男は知らない間にCB250RからYZF-R25に乗り替えしてました

朝出発が遅れたのは長男のせいです

以前に買ったヒットエアーがバイクに装着していなかった事

タイヤの空気圧、チェーン調整やらをしていたら遅くなっちゃいました

それでも久し振りの長男とのツーリングを楽しめました

ところで、うちには4人の子供がおり、結婚していないのは、この長男だけなんですよ…(涙)

誰かお嫁さんに来てくれないかな~?(親の悩みは尽きない)(笑)


Posted at 2025/08/24 20:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月13日 イイね!

梅雨の中休みツーリング

今日は久し振りに加茂広域農道を走って来ました

一昨年のしいたけツーリング以来かな?

コンビニにてお隣りさん
新旧Z

三河湖の手前のコンビニで休憩




広域農道のあとは恵那まで行って、道の駅そばの郷
らっせいみさとで遅いお昼ご飯


そばのソフトクリーム

帰宅後、時間があるのでオイル交換

先日、名古屋も梅雨入りしましたね

いいタイミングで平日のお休みとなり、加茂広域農道を楽しんで来ました

落ち葉や折れた枝があって、気を付けながらのライディングでしたが…

それよりもビックリしたのが、真っ赤な顔の猿や大きな鹿に遭遇した事です

動物注意の看板はあったけど…まさかでしたね


ところで加茂広域農道は何度か走っていますが、いつも北上なので、一度は南下してしてみたいと思っています

でもナビに入れるの大変!昨晩も1時間かかっちゃった
(ナビを使いこなせてません)(笑)
Posted at 2025/06/13 20:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

花桃ツーリング

まず私が先週あげていた、本日チョイ乗りツーリングのブログですが…

誤って消してしまったようです

イイねをくれた方、コンメントをくれた助爺さん

本当にゴメンナサイ!
(今後気をつけます)

さて、今日は私が毎年楽しみにしている、昼神温泉の花桃ツーリングです




綺麗な花桃に癒されます〜




昼神温泉の辺りは散り始めです

近くの月川温泉はこれから満開を迎えるで、そちら方向の道路は渋滞していました

渋滞は避けて、今日は昼神温泉と花桃街道の花桃だけ楽しんで帰ります

今朝の昼神温泉の気温が4℃予報だったので、迷いに迷って

先日、奥さんが洗濯して片付けてくれた冬装備を着込んで出掛けます

道中とても寒かったのでこれで正解でした

でもお昼頃に下界の中津川へ降りて来たら、やっぱり冬装備では暑かったです(笑)

道の駅賤母に寄って、いつも洗濯をしてくれる奥さんに感謝のお土産

今年も花桃の見頃に来れて良かったです

クルマが多いから本当は平日に来れると良いかもですね

今朝の中日新聞に昼神の花桃が記事になっていました
(だからクルマが多い?)



Posted at 2025/04/27 20:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

陽気に誘われて

数日前から気温が上がる予報の今日土曜日

走るつもりで仕事休みました(笑)

建設業も昨年は2024年問題がありました

建設業の週休二日実施です…

結局昨年は建設現場で週休二日を実施される事はありませんでしたね

もうこうなったら今年は自分で休みを決めて休んでいく事にしたいと思っています

行き先は知多半島と決めて出発!

のつもりがバッテリー上がり
!(笑)

先週にバッテリーの充電はしたのに…

去年の6月に交換したネットで買った安いバッテリー

やっぱり駄目でしたね

ナップスが開くのが待ってバッテリー購入

11時半に出発

南知多の魚太郎に到着
海鮮丼食べようと思っていたけどお客様多すぎ

諦めておさかな広場へ


海鮮丼、旨かった

食後は甘いものですよね
ジャコデスでじゃこのソフトクリーム 

じゃこの塩味がちょうど良い
めちゃウマでした

海沿いの道を走って帰ります

今日はバイクが多かったですね

すれ違うバイクがたくさんヤエーくれました
(ジジイはピースの方が馴染みがあります)


今年初乗りで気分転換出来ました

心地良い疲れでよく眠れそうです(笑)

今年も頼むよZ1000



Posted at 2025/03/01 19:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

元Gです。 数年前に初孫が出来ました。 今は4人の孫がいます。 元GPから元G(爺)に改名しました。 37年前の独身時代、88'年型NSRを新車で購入のワンオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

カワサキ Z1000 ダイオウグソクムシ号 (カワサキ Z1000)
ダイオウグソクムシ食べられます 🎵
ホンダ NSR250R 還暦を過ぎた赤いちゃんちゃんこ号 (ホンダ NSR250R)
還暦はもう過ぎていますので、NSRもそろそろ断捨離しなきゃと思っています

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation