• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーの愛車 [ダイハツ コペン]

コペン復活への道 プロロロロローグ

投稿日 : 2014年11月24日
1
このような姿になって…まだエンジンが使えるという保証もなく…不安な時間は過ぎて行きました。
不安が和らぐのは報告がある時ですね〜。
さて今回は最終回です。
2
ギトギトなエンジンは無事に摘出!
エンジンルームはスッカスカ!(笑)
3
降ろされたエンジン。
これはLAで搭載エンジンはABAの18年式。
インマニもエキマニもオイルゲージすら付いていないエンジン。そこに移植してもらいました。
案の定エキマニのボルトはポックリ…いやぽっきり。

15万キロですからね。
ちなみにこのエンジンはMT車からの取り外し。

外したフライホイールはEFネイキッドのクラッチ容量アップの際に使用!フライホイールは互換性あるのかな?
4
いつの間にやら完成(笑)
すでにラジエターのエア抜き中!
ウォーターポンプ、インタークーラーパイピングがダメだったため交換。
その他ガスケット、ベルト類全交換。
タービンはリビルトに変えて1年ほどのため生きてると信じて利用。ダイレクトイグニッションは6月の車検時に交換した為利用。プラグも利用。
5
そして修理完了!
エンジン、ATともに快調!
試運転も問題なし!
いつでもとりにおいで!
ということで、引き取って来ました。
6
自宅でのツーショット。
持って行った時のエンジンの異音は消え、ちゃんと吹ける!
走る!しかも意外に加速する!
生きてるぞ!
こいつ生きてるぞー!
7
興奮冷めやらぬ3連休となりました。
瀕死の状態からの蘇生。無事に息を吹き返し、倍以上若い心臓とATを手に入れ、そして滋賀から新天地、愛知で走り始める。
8
すでにwww
自分仕様へ!
そして、冬仕様へ!

コペンとの旅のスタート!
何かの縁で出会い手元に来た。
最初は何かしらの形で裏切りを食らうのか、なついてくれるのか。
だから中古は楽しい。
こいつはどんな性格だろうか。
これから楽しんで行きます!

コペン復活への道はおしまい!
これからはコペン成長日記?になります!
ここからさブログとパーツレビューで更新となります!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation