• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waka_chanの"Rally" [GMC その他]

整備手帳

作業日:2023年12月5日

FFヒーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
2年ほど中華FFヒーターを使ってましたが、サーモでの自動温度調整が無いのか効かないのか、夜中にパンイチでも暑くて目覚め、窓を開けて涼むという贅沢な悩みがありました。
昨年より新型のスマートffヒーターと言うのが登場し友人のに付けたところかなり調子良いという事で、それの今年モデルが発売されたので交換しました。
従来の中華ヒーターと違い設定温度に達すると一旦オフになり2℃室温が下がるとオンになるという、もう超高価なベバストと遜色無くなってきました。

2
取り付けは本体とコントローラーを取り替えるだけだったんですが、見た目重視でアルミコンテナ内に設置していた為、かなりバラさないと交換出来ず、結果半日仕事になりました。
3
今回も電源は大型ポータブルバッテリーから取るんですが、ヒーターの動作安定のため13.8vのDCDCコンバーターを介して取り付けました。
燃焼が安定すれば20w前後とあまり電力消費しないんですが作動直後は一時的に200wくらい使うようだったので、自分が持ってるLacita1300wのポタデンでもシガーソケットからの12vだとブレーカーが作動しエラーになってしまいました。
なので今回はシガー電源では無くAC100v電源を使い12v〜15vに変換するコンバーターを介して取り付けました。
スマートヒーター良すぎますね。先日行ったキャンプでは途中目覚めることも無く22℃設定で朝までぐっすり快眠出来て最高でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいいたします。」
何シテル?   01/01 01:00
スケボー・サーフィンのプロショップ→カーハイファイオーディオインストーラー→海外でレース等のメカニックから始まり、カスタム、整備、チューニングなど、板金塗装以外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ja22用ブレーキキャリパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 18:56:56
JA11 エバポレーター清掃 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 13:58:25
JA11 エバポレーター清掃 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 13:58:17

愛車一覧

GMC その他 Rally (GMC その他)
4年ほど前にそれまで乗っていたGMC Rallyが某アウトドアギアメーカーの広報車として ...
ルノー カングー カン子 (ルノー カングー)
ママが数年ずっと欲しがってたので探し回って何とか手に入れた程度極上の初期型カングー。 ラ ...
ホンダ ジャイロX ジャジャ丸 (ホンダ ジャイロX)
TD01の2スト後期モデル ママ用の日常のちょっとした買い物のアシにと中古で購入しました ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
大昔に乗ってたショートのイルムシャー。 キャンプかなんかに行った時の写真? 友人のテラノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation