• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月23日

鳥海山

鳥海山 山形、秋田県境に位置する

 『鳥海山』

標高 2236メートル

日本百名山のひとつ

別名 出羽富士



旧帝国海軍 重巡高雄級三番艦、 イージス護衛艦こんごう級四番艦の

艦名の由来にもなっている、 優美かつ雄大な姿の霊峰です。

雲がかかってイマイチでしたが、 丁度白鳥がランチタイムだったのでポチッ とな。

一眼だったら綺麗だろうなぁ~ ・・・

カマロ充電ツーリングの一コマでした。 ハイオク只今リッター¥163・・・高い 『充電代』だ (-.-;)y-゜゜
ブログ一覧 | 航海日誌 | 旅行/地域
Posted at 2007/12/23 19:18:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年12月23日 20:12
お!
今日はカマロだったんですね♪
鳥海・・・知らないです(^▽^;)
金剛ならわかるんですが・・・・
コメントへの返答
2007年12月25日 22:06
戦艦や空母と違って巡洋艦とかはチと マニアック寄りなんで・・・・
(^◇^;)
鳥海 羽黒 最上
三隻共 重巡洋艦ですが、艦名の由来が皆 近所なんスよ
(^^ゞ
2007年12月23日 20:56
鳥海山美しいですね
道の駅象潟から見るが好きです
海も見れるし
コメントへの返答
2007年12月25日 22:18
あそこは山が眼前に迫ってくる感じですよねー。
象潟と云えば 田圃の中に点在する
“元”島を見るのが好きだったり ☆
(*^^)v
2007年12月23日 22:46
一眼・・・ 憧れです☆
コメントへの返答
2007年12月25日 22:28
最近リサイクルショップに行った処、
ニコン70がレンズ二本付きで二万チョイ・・・
思わず財布持ったらDじゃ無くF-70でした。
フィルムもいいんだけど面倒臭い気が
σ(^◇^;)
2007年12月23日 23:24
真っ白な雪をかぶって綺麗ですね。

軍艦って山の名前が多いんですか?赤城や榛名もあるっておっしゃってましたけど。

「鳥海」の名は、子供の頃上越線経由の急行列車にあったので知ってました。実は子供の頃、鉄道マニアでした。「いなほ」も乗りました。(水上→高崎の1区間ですが)

道路に雪が無ければまだまだカマロさんも走れますね。

コメントへの返答
2007年12月25日 22:56
マニアな話しになりますが、軍艦の中でも重巡洋艦と巡洋戦艦は山名が当てられておりました。
空母『赤城』の場合は建造途中の巡洋戦艦を空母に改装した為に山名が付いたままになった経緯があります。
>実は子供の頃、鉄道マニアでした。
俺も結構好きでしたよ ☆☆☆
京都にSL観に行ったりブルートレイン「つるぎ」に乗ったり本買い漁ったり、
特に夜行はいい名前が付いていて好きでした。
天の川 銀河 夕鶴 ・・・・
昔は「いなほ」も上野まで行ってたんですよね。
食堂車やグリーン車も連結されていて『堂々』とした特急でしたが・・・
最近では別の意味で有名になっちゃいましたよね。
丁度二年前の今日でした。
お亡くなりになった方々のご冥福をお祈り致します。
2007年12月24日 2:20
カマロの写真は?

好きな車だと燃費もあまり気にならない!
って言い切れない時代ですね~(笑)
コメントへの返答
2007年12月25日 23:10
今回は ナス です f(^ー^;
ガス代 馬鹿になりませんよね・・・
酒量を減らして何とかリカバーしてますよぉ。
しかし、煙草の量が増えてすまいますた・・・
(-.-;)y-゜゜

プロフィール

「詐欺師集団 財務省解体!!」
何シテル?   10/02 16:37
マイペースな おっさん です 。 サーキットにも行っていましたが、 最近は 車で何処へ出掛けて楽しむか・・・にシフトしつつあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クマ吉日記 
カテゴリ:写真
2011/07/17 00:17:51
 
BIG BLOCK 
カテゴリ:車
2009/05/24 12:45:02
 
小さな扉 
カテゴリ:言葉
2008/10/09 02:47:04
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
HCR32以来28年振りの新車購入。 昨年夏に契約し、 待ちに待ったり6ヶ月半。 何処 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一覧に無いグレード、2000ターボGT-E。抜群の直進安定性と居住性、しなやかな脚廻りは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012 10/5 に嫁入りして来た 2代目側室、JA11 3型。 いつの間にか、名車の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼノーマル の パノラマルーフ エアコン レス パワステ レス 前オーナーが付けたモ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation