• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羽衣酒造のブログ一覧

2020年06月18日 イイね!

湯殿山麓・・・②

湯殿山麓・・・②山形県 庄内と内陸を結ぶ山岳国道、国道112号線。

豪雪地帯の過酷さ故に、今でも年中工事中なんですが、

現道が開通する以前は

← こんな狭い山道を、バスやトラックも通行しておりました。

勿論 未舗装路。。。

通称 「六十里越街道」

前ブログ ななかまど亭 手前から、旧道へ




現道R112の橋脚を潜り抜けて進みます。
深さ100メートルはあろうかという峡谷が横たわっています。(;・∀・)






対岸に、鶴岡市 最奥部集落、田麦俣が見えて来ました。
現在の人口は、20世帯 70人程。





かつては街道の宿場町、湯殿山神社の門前町として、
それなりの賑わいがあった事を偲ばせる 分校跡。





子供たちの歓声が響いていたであろう
小さな校庭と鎮守様。





ブランコの支柱・・・。
奪い合い必至だった事でしょう。





坂道の上に建つ、可愛い校舎。





ザ・木造校舎♪♪ 懐かしい。。。





田麦俣と言えば 多層民家 が有名です。





二件ほど保存されていて、拝観出来ます。





独特な兜型、、、天辺の 水 の字は火災除けの意。





何とも豪華な公民館が建っています。





田麦俣集落から更に登って来ました。
対岸に、R112のスノーシェードが見えます。





其処にあるのは以前訪れた 七つ滝。





新緑も素敵です♪♪





しかし、、、
こちらの林道、旧道は、
通行止めばかりで困ったもんですよ。。。(^^;)

ではまた。
Posted at 2020/06/19 10:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航海日誌 | 旅行/地域
2020年06月09日 イイね!

湯殿山麓・・・

湯殿山麓・・・・・・の R112号沿い、

庄内の蕎麦の名店、

田麦荘 ななかまど亭 。

板蕎麦 大盛り♪♪

春は山菜、秋は茸の天麩羅が魅力です♪(^^)


お品書き ♪♪



外二の蕎麦は喉ごし重視、

つゆは出しゃばらない 素朴な辛口、
好みによっては 醬油っぽいかも。。。
(ワダスは好み♪)

そして窓からの大展望♪♪



百名山 月山 と 湯殿山

地元県民ですら感動ものです。(^^)





Posted at 2020/06/09 21:04:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 蕎麦 | 旅行/地域
2020年06月07日 イイね!

忘れてた・・・。

忘れてた・・・。JB74シエラに乗り換えて

早 15か月、、、、。

何か足りないと思っておりましたが、

やっとこさ思い出しましたとさ。 (^^;)





国籍マーク!

蒸着!!




しかし、今年になって一度もカラオケしていないんで、、、

ストレスが自分をダメにしております。。。(^^;)
Posted at 2020/06/07 20:52:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2020年05月30日 イイね!

モノは試し

モノは試しえ~、古より

ものは試し と云う言葉がありますよねぇ。

私的には どうも半信半疑であった事が、

やってみたならば 思いの外 塩梅が良い事もある。。。

と云う解釈が 一番腑に落ちる 処ではあると思っているんですが、、、

納車から一年と二ヶ月・・・

発進時の極低速トルクの頼り無さやら、高回転での 伸び、パワー不足、

丁寧に走ったつもりでも伸びない燃費が 玉に傷 の我が74シエラ。。。

ガソリン価格下落を機会に、

レギュラー仕様にも拘わらず ハイオク をご馳走してみました♪

結果、1.5km/L 燃費が向上、

発進時のクラッチミートも、明らかに余裕があるタッチになりました。

高回転時の かったるさ は相変わらずなんですがね・・・(;´∀`)

まあ、 モノは試し たまにはやってみるのも宜しいんじゃあないでしょうか?

んで、気を良くしたワダクシ、

綺麗な二本の轍に吸い寄せられ、、、



広大なブナの原生林に分け入ろうとしたならば、、、



もう少しで 単独スタック するところでした~。(^^;)

モノは試し もほどほどに・・・・

お後が宜しいようで 羽衣でした。 <(_ _)>
Posted at 2020/05/30 19:16:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2020年05月24日 イイね!

純正タイヤ 売却

純正タイヤ 売却シエラの純正タイヤ

BS DEULER H/T 、

五本仲良く 車庫の肥し と化していたんですが、

○○タイヤに売却しました。




Web で画像を添付して申し込み



送られてくる梱包バッグに入れて着払いで発送すると、

後日指定口座に買取金額が振り込まれます。

まあ四本単位で端数は 引き取り になりますが、

○千円 の酒代にはなりました。






Posted at 2020/05/24 23:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ

プロフィール

「詐欺師集団 財務省解体!!」
何シテル?   10/02 16:37
マイペースな おっさん です 。 サーキットにも行っていましたが、 最近は 車で何処へ出掛けて楽しむか・・・にシフトしつつあります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クマ吉日記 
カテゴリ:写真
2011/07/17 00:17:51
 
BIG BLOCK 
カテゴリ:車
2009/05/24 12:45:02
 
小さな扉 
カテゴリ:言葉
2008/10/09 02:47:04
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
HCR32以来28年振りの新車購入。 昨年夏に契約し、 待ちに待ったり6ヶ月半。 何処 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一覧に無いグレード、2000ターボGT-E。抜群の直進安定性と居住性、しなやかな脚廻りは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2012 10/5 に嫁入りして来た 2代目側室、JA11 3型。 いつの間にか、名車の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼノーマル の パノラマルーフ エアコン レス パワステ レス 前オーナーが付けたモ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation