• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤカワユキヒデの"みらたん" [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2024年8月11日

エパボレーター洗浄とか諸々。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
エアコン直って涼しい!嬉しい!
おかげさんで快適なドライブを堪能中。

が、ちょっと臭う;

と、いう訳でエパボレーター洗浄です。

まずグローブボックス外します。
2
外しました。
3
エアコンフィルター外します。
4
アマゾーンで取り寄せた

Drive Joyのエパボレータークリーナー使います。
5
セットアップします。

取説?知らんがなw
6
ノズルをブロワーファンの真ん中へんにセット。

ブロワーファンにノズルが干渉しないように注意!
7
エンジン始動。

内部循環。
ACはOFF。
風向きはベント。
風量はマーックス。

8
薬液が垂れてくる場合があるらしいので、ボロ布でガード。

そいでもってスプレーのボタンを突き抜けるほどの力で思いきり押し込みます。

めっちゃ固かった;

ここまでしたら締め切って車外に一時避難w;
9
カップヌードルがほどよく美味しく出来上がる程度の時間(3分)まで待ってから、スプレー取り出します。
10
ここでACオンでどんべぇがほどよく美味しく出来上がる程度の時間(5分)までブン回します。

そうするとエパボレーター内の汚れが排出されるようですが、エアコンまるまる交換したばかりでしたので、あんまり出てきませんでした;
11
ついでなんでエアコンフィルターも交換。

PIAAのやつを用意。
微妙にサイズ違う?

ま、いっか。
12
インサート。

ちょっと出っ張ってる。

同じ型番(S03)なのになぜに?
13
グローブボックスの裏側にスプレー付属の消臭剤をぺったんこ。
14
最後にグローブボックスを元に戻して終わり。
15
こっからオマケ。

PortTechの卓上ファンを付けてみましたが、ちょいと役不足気味なので。
16
LIFELEXのクリップカーファンに替えました。

エアコン併用で冷却効率UPだ!

ただこいつつけるとACソケットが占有されるんで、どうにかしないと。
あと走行中にバタバタすんので、固定する方向で。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

何かエアコンから異様な臭いが……

難易度:

ヤフオクボンネットダクト導入

難易度:

ヘッドライトメンテ

難易度: ★★

エアコンフィルター交換!

難易度:

112000km ENGオイル+フィルター交換 エアフィルター清掃

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「" Reset !! " http://cvw.jp/b/2072727/48400232/
何シテル?   04/29 22:26
初めましてオリガミ改め「ハヤカワユキヒデ」です。 2013年の暮れからみんカラを始めて以来、気付けばいつの間にやらアラフォーの仲間入りになってましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラバン みらたん (ダイハツ ミラバン)
2022年2月12日にモーターランド三河にてクラッシュした「旧」みらたんに代わり、本日よ ...
ダイハツ ミラ みらたん (ダイハツ ミラ)
現在メインで乗ってるCVTのフィットでは物足りなくなったため、MT車がどうしても欲しくて ...
ダイハツ ミラ しるどらん (ダイハツ ミラ)
20代の若かりし頃、かつて乗っていたクルマ。 当初はフルエアロのドレスアップ仕様でした ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ギンさん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
ホンダ フィットハイブリッドRSに乗っています。 購入当初はもっぱら通勤用のアシ車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation