• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月22日

ブロワGET!

ブロワGET! 皆様に教えていただいたブロワGETしました。

「庭の落ち葉をババーって飛ばして集めれるよー、埃っぽいところも綺麗になるし、サッシの間のゴミも一発さ」、思いつくまま数々のチャッチコピーで妻を洗脳し続けること1週間、うん買ってもいいかなーっとその気にさせてホームセンターへ連れて行くことに成功しました!ヨッシャー 喜んだのもつかの間、何故か巻き起こるレジ前の攻防に敗れ、結局お支払い5980円は例のカード(お小遣い用)で。(自分で払うならさっさと買っときゃよかったよー)

2件目に行ったホームセンターで同じものが4980円で売ってました。。。フッ、夕日が目に染みるぜ。

でもでも次回洗車するのが楽しみです!
ブログ一覧 | TOOLS | 日記
Posted at 2014/01/22 00:00:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

T10到着
V-テッ君♂さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年1月22日 6:27
洗車が終わったと、しげしげと愛車を眺めてみたらドアミラーのスキマからボディに垂れる水の筋、ナンバープレートのフレーム下からしたたり落ちるホコリを含んだ水玉、キドニーグリルの向こう側で払拭されることを拒んでいる拭き残し・・・こういうのって気になりますよね〜(^^;)
洗車したてのピカピカボディでドライブに出かけても、ちょっとスピードを上げるとフロントウインドウにも拭き残した水滴がチビチビとかかったりもしますし(涙)
ブロアー作戦、いいですね!(^^)/ 実はワタシも密かに考えている作戦がありまして。
会社に1台、けっこう立派なエアコンプレッサーが新品で余ってましてね(*^_^*) ある製造機を購入したときになぜかオマケでメーカーがくれたんです(爆) いわゆる「エアツール」ですね〜♪ ずっとまえにインプレッサにボディコーティングをしてもらった際、業者さんが一番最初にクルマを洗車して、コーティング作業にかかる前にボディに残った水滴を全部除去するために使ってたのがエアツールだったんですよ。なるほどな〜と感心しながら見てたものです。
なので、このエアコンプレッサーを借りパク(爆)してエアツールのブロアを使えば・・・と思ってたりします(^^;) エアコンプレッサーがあったら何かと便利かな、とも思いますしね。・・って、エアツールを買うのにまた散財しちゃいそうですが(滝汗)
コメントへの返答
2014年1月22日 9:34
エアコンプレッサーいいですよね、タイヤのエアー入れるのにも使えますし。
工具屋さんのストレートとか見てるとエアーブローガン パワータイプ 15-747 とかあるので、これ使えばバッチリいけそうですよ、ぜひぜひレポートお願いします!
ただ一生懸命風当てすぎて、先っちょでクルマ刺さないか心配です、先っちょ対策要りそうですね。
2014年1月22日 9:59
高価なブロワー買いましたね。
私は3,600円ぐらいだった記憶が・・・

延長コード買いましたか?
コンセント位置にもよりますが、私は10mのコードを使っています。
コメントへの返答
2014年1月22日 10:19
ありがとうございます。
庭木用の電動バリカンとか使いますので、延長コードだらけです、その点大丈夫です!
時々延長コードサクッてやります。
2014年1月22日 19:58
いいなぁ・・・うちはバッテリー式のブロアー狙ってます。
効果のほど、教えてくださいね!
コメントへの返答
2014年1月22日 20:50
バッテリー式も行動範囲が広がっていいですよね。

了解です。
今週はクルマを出した時に限って少量の雨がパラパラっと降ってすぐ止むので、クルマもものすごく洗いがいがある感じに仕上がってます、早速週末使ってみます。
2014年1月22日 20:35
水滴を飛ばすと拭き取りが楽ですもんねー^ ^

冬はもちろん夏の炎天下でも
重宝します♪
音が五月蝿いのが難点ですが・・・(笑)
コメントへの返答
2014年1月22日 20:45
ロデオさん、機種も真似させていただきました。
パワー絞れるので色んな所で使えていい感じです、早速机周りのホコリを飛ばしてみました、他の書類も全部飛びました、すごいパワーです、ありがとうございます。
2014年1月23日 0:20
初コメです。

なるほど!こんな使い方があったんですね!

わたしも洗車の後のドアミラーからの水滴やその他もろもろのところの少しだけど気になる
水滴を何とかならないかと思っていました。

早速週末にホームセンター行ってきます。
コメントへの返答
2014年1月23日 9:05
アービーズさん、コメントありがとうございます。

ドアミラーの水滴って、拭いたあとからたらたらーって感じで出てきて、ショックですよね。
みんカラ諸先輩から伝授していただいたこの技術で、ササーと綺麗にしたいと思います。
ホームセンターいってらっしゃいませ!
2014年1月23日 9:37
うちにも、ブロアは大小3台?か4台有りますが、どれもちょい古いタイプです。

最近の落ち葉などを吸い込む「バキューム」が付いたやつが欲しいです。
コメントへの返答
2014年1月23日 10:03
towtoさん、コメントありがとうございます。

バキューム型も1台あると便利ですよね。
毎年、あったらいいなあと思いながら、せっせと落ち葉ひろいしています、腰にくるんですよね。

2014年1月25日 1:22
こんばんは。

あ、私もコレ狙っておりましたw
ブロワあると洗車が楽になりますよね!!
コメントへの返答
2014年1月25日 7:54
こんばんは。

まだ洗車前ですが、想定外の部屋の掃除で大活躍しています。
取れなかった狭いところのホコリも、これでかき出し、掃除機で一発です、いい買い物しました、是非。

プロフィール

magi..です。 趣味は「とりあえず開けて元に戻す」です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地デジチューナーレトロフィット(視聴編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:08:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
燃費の良いディーゼルでお小遣い助かってます。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
乗り心地よく快適、高速ではほぼ自動運転です。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
今までありがとう、とてもいい車でした。
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
我が家のSUV率をググっと上げる今時の小型SUVが仲間入り、乗り心地良好。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation