• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mottzproの愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2024年3月30日

ユニオンジャックテールランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずはバックドア内装を剥がします。
内張剥がしを使わずとも、コツをつかめば手だけで外せます。
2
内張を外した状態。
まずはテールランプに、つながったコネクタ2箇所外します。
次にナット4箇所外せば、テールランプが外せます。
固着していれば、ナットをはずしたスタッドボルトをコンコンすれば簡単に外れます。
3
次に、ブレーキ信号を取り込むため
ブレーキランプユニットを外してコネクタを抜きます。
下のアクセスホールから、斜め上にプラスドライバーを差し込みます。角度が難しい…

ここまでは簡単で、慣れれば片側5分〜10分程度です
4
ここからが大変
付属のハーネスを通しますが、指先でなんとか引っ張り込みます。
5
右半分は手探りの作業で約2時間かかりました…
6
左側ですが、配線を通した後の様子
白いマスキングテープは目立つから、後日黒いテープに変えよう
7
完成後の光り方には満足

はじめの、右半分に2時間
後半の左半分は50分程度で交換できました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト 磨き コーティング

難易度:

ウインカーシーケンシャル化その10【一歩進んで二歩下がる編】

難易度:

ホワイトサイドマーカー交換

難易度:

ヘッドライト小傷手直し

難易度:

ウインカーシーケンシャル化その9【番外編】→失敗!!

難易度: ★★★

サイドウインカーLED化(あわせてコーディングによるハイフラ対策も実施)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

F54JCWボチボチカスタムしていきます。よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユニオンジャックテールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 22:59:02
クラブマン LCI ユニオンジャックテール化 DIY パート2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 14:56:42
O・Z / O・Z Racing HyperGT HLT 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 23:36:41

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2018年式F54JCW ぼちぼちカスタムしていきます。 前期ドノーマルだけど、ブラッ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
コンセプトはダウンサイジングエンジン
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
コンセプトはシルキー6
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation