• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月06日

そういえば・・・

私って、今年に入ってサーキット走行を始めた訳なんですが、よく考えると全部違う条件&サーキットでしか走ってないんです。

1回目:鈴鹿ツイン(D&G&フル)のウエット←この日はオープンイベントとかでDコースもグリップで走ることができました。

2回目:鈴鹿ツイン(フル)のドライ

3回目:鈴鹿南のドライ&ウェット

4回目:鈴鹿ツイン(D)のドライ

ってことで、よく考えると自分の指標となるメインが出来ておらず、自分が以前よりうまくなっているのか(タイムアップ)どうか正直不明(^^;←多少慣れてきた感じはしてるんですが

上記で一番、良さそうなコースは鈴鹿南なんですがSMSCの会員ではない私に取っては、走行代が結構きつい・・・

つ~ことは、やっぱり鈴鹿ツインのDコース(フルコースは日が少ないし高い)がメインになるのかなぁ?

んっ! そういえば、三重県老舗ミニサーキットのモーターランド鈴鹿に行ったことがないですわ。

でも、次にここに行くと次回も違う条件になってしまうなぁ(笑)
ブログ一覧 | 一般 | 日記
Posted at 2006/07/06 17:01:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 6 連 休 】
ステッチ♪さん

いすゞ博物館へGo
ケロはちさん

ヴェゼル名古屋オフ会 ありがとうご ...
かずポン@VEZELさん

【カーグッズマガジン】紹介いただき ...
TAKMO ㈱TAKUMIモーターオイルさん

伊勢、名古屋の旅【二日目】
白ネコのラッキーさん

曇り空から雨の予報のさいたま市です
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年7月7日 0:37
ツイン&ラップカウンターで決まり!?

あぁどうしようラップカウンタァ…
コメントへの返答
2006年7月7日 9:07
ええぇ~決定ですかぁ(笑)

ツインってGコースだとフルコースに比べて比較的安全にコーナーワークの練習ができるので良いですよね。
それに、最近だとパドックのTVで走行車のタイムが随時確認できますしね。

ラップカウンターは、是非購入してインプレしてください。そのインプレ見て決めますので(爆)


2006年7月7日 20:52
いろいろ走ってみてくださいね、
いっぱい経験積んで いっぱい努力すれば 直ぐに上達しますよ。

いろいろいっぱい走りこめば自然にホームも決まってくるし。

んで、
速さばっか求めるよりも、巧さもみにつけてくださいね。^O^m
コメントへの返答
2006年7月7日 21:38
そうですね、いっぱい経験して考えて次に生かす・・・運転だけじゃなく大事な事ですよね。

今は、クルマに頼ってる部分が多いと思いますので、どんな状況でも対処出来るような巧さが身に付くように練習してみます。

そうすれば、自然とタイムも上がるでしょうから。

プロフィール

みんカラ始めた時は、30過ぎだったのに、アラフォーになってしまった(^^; クルマ全般(特にスポーツタイプ)が大好きは、今も変わらずです。 いつでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夜会、改めて、夜ミテ。やります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 19:18:15
買ってしまったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 22:33:50
宇宙キタ━━(゚∀゚)━━ヨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/18 07:33:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目の相棒として、購入しました。 長く楽しめるように大切にしていきたいと思います。
その他 その他 その他 その他
フレーム:'04 KOSMIC T8(中古) エンジン:YAMAHA KT100SEC( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スポーツカーならFRっしょ(^^) ってことで、生産中止直前に購入。 結構、気に入って ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
始めてのMyカーです。 純正でも結構固めのサスだったので、印象は『ゴーカートみたい』で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation