• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆の愛車 [トヨタ エスティマエミーナ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

流用加工リアウイング(過去製作www)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
懐かしい写真が出てきたので、思い出としてアップw

エミーナのリアが純正ウイング無しの寂しい状態だったので、
S13シルビアのリアウイングを
解体屋で購入(当時で3000円w)し
流用加工して作りました♪
2
幅の延長加工部分です。

いったんセンターでカットして、
エミーナの幅に合わせてFRPで繋ぎ合わせました。
カット内部の空洞部分に補強として
固めの発砲スチロールを詰めてますwww
3
土台部分の加工①

エミーナのルーフレールの上に取り付けするため、
ルーフレール内にあったキャリア取り付け部分を利用して
ウイングをボルトで固定するようにしました。
コレなら状況に応じての脱着が楽ですからね。^^v
4
土台部分の加工②

土台部分は、後付け感を少なくするために
ルーフレールと馴染ませるように下方向へ延長し、
ウイング固定部分は、
当初からレールに付いていたカバーを加工し
見た目を純正っぽく仕上げました。

完成には、まだまだ・・・って画像ですね。
( ̄▽ ̄;A ふきふき・・
5
全体の雰囲気はアメリカンって感じですかね。

スタッドレスタイヤにホイールカバーなので、
冬場に製作してたんだ・・・
そんなこと、思いっきり忘れてましたよ(^-^;
6
完成したリアウイングの写っている画像が
コレ1枚しか無く、
詳細をお見せできないのが残念ですが、
脱着も楽だったし、かっこよく仕上がったと思います。

(自画自賛かぁwww^^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換とエアコンフィルター設置

難易度:

冷却水交換

難易度: ★★

リヤブレーキシュー交換

難易度:

パワステオイル交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@★ じょっじょ ★さん。
こんばんは😃
出かけた先で、ついでに足湯を探して行ってきました。
外気も温泉もあつあつでしたが、気持ち良かったです。😊」
何シテル?   09/03 21:12
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation