• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月20日

車検!!

車検!! こんばんは、



本日、愛車が車検の為、自動車修理屋さんに車を出してきました。





その自動車修理屋さんの所で白のR32スカイラインGTRやMR2(SW20型)などもありましたがその中で気になったのがタイトル画像の


60系カリーナです。カリーナでは最後のFR車です。車体はオールペンされていてバンパー含めて綺麗な状態を保っています。車体も軽いので運転してみたいです。この時代のライバルは個人的に好きな910ブルーバードです。この時代までは沢山のFR車とマニュアルミッションが選べるので良い時代でした。



修理屋さんに行く途中で、たまに止まっている車を見つけたので写真を撮りました。


マツダ ファミリアカブリオレです。前期なのでターボ、MT(マニュアルトランスミッション)です。兄弟車でフォード・レーザーもありましたよね。このお車、何度か走っている所を見掛けましたがなかなか写真を撮る事が出来ませんでしたが、今日は運良く止まってたのでリヤだけですが写真に収めることが出来ました。オープンで風を感じながら気持ちよく運転したいところですが、この季節と生憎の天気で幌を着けた状態となっています。



無事愛車を出して、お店の代車は


フォード・Ka(フォード・カァ)です。(MT)マニュアルトランスミッションです。お店の方が『マニュアル車好きでしょ?』っと言うことで貸してくれました。Ka(カァ)は今回で2回目の運転になります。

来週にはKa(カァ)の新車情報ならぬ、新クルマ情報をお届けしようと思います。
※(新は新車の新でではなく、新たな代車と言う事でお願いします)


それでは、また!!
ブログ一覧 | U12ブルーバード | 日記
Posted at 2014/12/20 18:18:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

岐阜開催。
138タワー観光さん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年12月21日 7:45
おはようございます!

こうやって昔のクルマを大事されていらっしゃる方を見ると、私にとっても ものすごい励みとなります。

無事に車検が終わるといいですね!わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2014年12月21日 22:19
こんばんは!

今回目撃した車も、まだまだ乗り続けて欲しいですね。私も、みんカラの皆さんやブログ上の2台の様に維持できたらと思っています。

車検は何も無ければ良いのですが(汗)
2014年12月22日 0:52
今晩は~。

ファミリアカブリオレの天然ワンオーナーですか!!
7ナンバーが素敵過ぎます・・・。

Kaが代車とは、驚きました。
レポート、待ってま~す。
コメントへの返答
2014年12月22日 8:19
おはようございます!

ファミリアカブリオレはようやく写真を撮ることができました。この写真の駐車場には普段いませんので別の車庫があると思います。

Kaは自動車修理屋さんのお客さんから貰ったものだそうです。

ブログは軽く読む程度でお願いします(汗)
2014年12月22日 20:51
60カリーナも滅多に見かけなくなりましたね。当時はGT-TRがあるのが羨ましかったです。
U12の前は910ブルーバードに乗ってましたけど、いい車だったと思います。
今の車と比べれば、Z18ETでも決して速くないのかと思いますが、どっかんターボはそれなりに楽しかったです。
ただ、ダッシュボード周りのプラスチックが薄くて、歪んでしまうのが難点だったかと。
コメントへの返答
2014年12月22日 23:32
こんばんは!

そうですね、イベント位しか見掛けないです。今でもこの型のカリーナが好きで乗っている方もいらっしゃいます。

910ブルは『HNU12/nagano』さんの元愛車でしたね、しかもSSSターボXの装備充実グレードですし。910はうちの車を出している自動車修理屋さん
にも来ますよ。しかもその方、2台の910を所有していて交互に車検をとっています。

当時の日産車のプラスチックは素材が良くないと聞いた事があります。
2014年12月31日 14:39
初コメ失礼します。

60、63かな?
これの1600GT-Rに知り合いが乗っていた事があります。
その人は新車で購入して、サーフィンの足として乗っていました。
ボディカラーも画像と同じ白でした。

それから、ファミリアカブリオレ!
自分はもう10年以上、実車を見てません・・・・(-_-)

さらに、蛇足を承知で言うならU12もめっきり見なくなりました。
名車だと思うんだけど(自分だけ?)何故に?
コメントへの返答
2015年1月1日 18:11
こんばんは、

こちらの自動車修理屋さんは最新の外車や日本車のお客さんも来られますが、ヤングクラシック(ネオクラシック)車のお客さんもいらっしゃいます。

ファミリアカブリオレではないですがイベントで兄弟車のレーザーは見た事ありますが、日常で見たのは本当に久しぶりです。

U12、私は全く見かけません(涙)

私もU12は名車だと思います。
コメントありがとうございます。

プロフィール

「特典」
何シテル?   07/03 05:59
はじめまして、ブルと申します。 今までは閲覧のみで登録した事はありませんでした。今回、愛車のメンテナンス、趣味や日頃の出来事などを記録する為に初登録しまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
以前から欲しかった 2.0SSSアテーサリミテッドに乗ってます。 SR20DET、マニ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレードはアーバンサルーンシリーズのFE SALOONです。エンジンはSR18Diのシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation