• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月12日

遠州鉄道 30形(モハ25号)夏休み特別運行に乗車してきました

遠州鉄道 30形(モハ25号)夏休み特別運行に乗車してきました こんにちは。

先月7月22日に
静岡県浜松市までドライブがてら行ってきました。













西鹿島駅


端っこ駐車


西鹿島駅でパーク&ライドを利用します。


駅窓口で『あかでん1日フリーきっぷ』を購入


2000形トップナンバーが停車中

外装は浜松市の公式キャラクター『直虎ちゃん』、『家康くん』が描かれているフルラッピング電車。運転席には人形が置かれていました。



西鹿島駅構内

全ての車両が自社発注で車体が全塗装されているのは良いですね。


今回、お目当ての電車。
遠州鉄道30形 モハ25号

吊り掛け式電車はこの一編成のみ。定期運用から外れそろそろ引退するのではないかといわれています。

昔は、多くの鉄道会社が採用した前面二枚窓。「湘南型」、「湘南スタイル」と呼ばれたデザインです。アンチクライマーも付いています。


側面中央には方向幕が付いていて、窓下に付いている車両は初めて見ました。


運転台


この車両は昭和53年製造で、吊り掛け式電車では珍しく新車時からクーラーが付いています。


貫通路はキノコ型の幅広貫通路。東京メトロ7000系1次車両に似ています。


遠州鉄道は単線ですがダイヤは12分ヘッドと本数が多いです。

新浜松駅到着。駅構内に留置してある30形のカルダン駆動車モハ30形 モハ51を撮影しようと思いましたが発車ベルが鳴ったので撮影できずそのまま乗車しました(汗; 

お腹が空いたため途中さぎの宮駅で下車。


近くの川(馬込川?)の水が綺麗で、その中に鯉がいました。


炭焼きレストラン『さわやか』 浜松有玉店へ

一度行ってみたかったファミレス。静岡県内のみ店舗があるのでなかなか行く事ができませんでした。
昔、アニメ「勇しぶ」にも出ていましたね。


初めてなのでここは、一番人気のげんこつハンバーグを注文、ソースはオニオンソースをチョイス。独特の歯ごたえと、肉汁がたっぷり出てくるハンバーグはとても美味しかったです。

店員さんもテキパキ動いて対応も良く大変好印象でした。

入店待ちの人が多くいますので食べたら直ぐにお店を出て駅へ戻ります。


来た電車は折り返しで戻って来た30形 モハ25号でした。

乗務員室の扉を開けてます。冷たい風が入ってくるから開けたのかな?

終着駅西鹿島駅で愛車に戻り一緒に撮影できそうな場所を探し

直虎ちゃんラッピング電車と愛車


30形 モハ25号と愛車を撮って次の場所へ



少し動画を撮りましたので宜しければどうぞ




こちらは以前訪れたポッポの丘の帰りに撮ったいすみ鉄道です。

どちらも期間限定公開です。

つづきます。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2017/08/12 14:39:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

買い換え…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年8月12日 22:37
こんばんは。

遠州鉄道、同じような感じで周られたのですねw 
重厚な吊り掛けサウンド奏でつつも、走りっぷりはカルダン駆動車に劣らない感じですが、公式HPを見ると今日8/12は故障で運行を途中で打ち切ったそうです。
引退も近いと言われていることもあり、少し気がかりです。

さわやかのハンバーグ、このお店だけの食感だと思います。
人気があるのも頷けますが、いつも混んでるのがネックです(汗;

赤ブルとモハ25号の組み合わせ、良い感じで撮れていますね。
直虎ちゃんラッピングは自分が行った日はお休みでした。
コメントへの返答
2017年8月12日 23:24
こんばんは。

あっ分かります?w前から行きたかったのでネットで毎回チェックしていましたが、naganoさんの方が先に周られてしまいましたねorz

最高速度が75kmなんで吊り掛け式独特の唸る音が堪りませんでした。江ノ電も箱根登山鉄道でもモーターが遠州鉄道ほど回らないので来て良かったです。

>公式HPを見ると今日8/12は故障で運行を途中で打ち切ったそうです。
引退も近いと言われていることもあり、少し気がかりです。

西ヶ崎駅で打ち切りみたいでしたね。残りの運行も何とか走って欲しいです。

>さわやかのハンバーグ、このお店だけの食感だと思います。
人気があるのも頷けますが、いつも混んでるのがネックです(汗;

私も40分位待ちました(汗;
ハンバーグの肉汁と歯ごたえは病みつきでとても美味しかったです。

>赤ブルとモハ25号の組み合わせ、良い感じで撮れていますね。
直虎ちゃんラッピングは自分が行った日はお休みでした。

最後は是非とも愛車と一緒に撮影したいと思い事前に調べましたがその場所の至る所に撮影者がスタンバイしていて微妙でしたが、最終電車で何とか撮影できました。 
2017年8月13日 21:17
どうも♪
お疲れ様。

ウチは
新東名の少し北に有る
新車搬入場から
撮ったコトが有るよ。
コメントへの返答
2017年8月13日 22:28
こんばんは。

コメントありがとうございます♪

新車搬入場、あそこの角でも同業者がいらっしゃいました。あの辺も定番なんでしょうね。



2017年8月19日 0:16
こんばんは。連コメで失礼します。

ブルSSSさんのつぶやきで知ったのですが、モハ25号の故障で夏休み特別運行の残り(8/19, 8/26)が中止になってしまったのですね。

安全第一なので仕方ないですが、本線復帰しないまま引退にならないといいんですけど…
コメントへの返答
2017年8月19日 18:31
こんばんは。連コメありがとうございます。


ネットで中止を知りました。今夏の運用は厳しいようで。症状は加速不良みたいです。

症状が直って再び本線に復帰してほしいです。




プロフィール

「特典」
何シテル?   07/03 05:59
はじめまして、ブルと申します。 今までは閲覧のみで登録した事はありませんでした。今回、愛車のメンテナンス、趣味や日頃の出来事などを記録する為に初登録しまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
以前から欲しかった 2.0SSSアテーサリミテッドに乗ってます。 SR20DET、マニ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレードはアーバンサルーンシリーズのFE SALOONです。エンジンはSR18Diのシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation