• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NWGNの"JH1" [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2022年5月8日

間欠ワイパーに交換他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
N-BOXの間欠ワイパーに換装しました。
ちなみにワイパーレバー単体での交換はN-WGNの取り付け部に合わず奥まで入らずレバー側の突起部をカットしました。4枚目画像のようにウインカーもセットの方ならポン付けできます。
残念ながら今回動作はしませんでした。
2
ヒューズボックス裏の緑コネクタからワイパーレバー裏のコネクタに一本配線の追加があり端子と電線が必要です。線は100cmあれば十分ですがこんな感じの配線経路にしました。
3
ヒューズボックス左側の見えている10mmボルトネジ2個を外し、右側の暗闇のツメを押して手前に引く感じでボックスを少し前に移動させました。
アンダートレーなど茶色の内装や他色々作業性が悪いので外してます。
4
ステアリング外さなくてもウインカーレバーは取れますが面倒なのでバッテリーのマイナス端子外してステアリング外しました。先日スパイラルケーブルが燃えてから何回も外してた所です。
5
オーディオパネルとエアコン周りのシルバーのパネルのカーボンシートを貼り替えたので同時に作業しています。プッシュスタートボタンを替える場合も同じ作業と思うと大変遠回り。
とにかくセンターアンダートレー下のシガーソケットのある内装から外す順です。
6
住友の025メス端子を両端にした線を100cm要ります。コネクタの形状で端子が決まるのですが前回使用のHEシリーズの端子で作成しました。引っこ抜けるのでハンダしてます。電線は周りの線と同じ0.2sqがいいのですが手持ちの0.5sqで。
7
ワイパーレバーの端子です。画面では右下の一本太い黒緑線が追加した線です。HEの10極コネクタと思われます。
8
ヒューズボックスの方も空いている箇所があるので分かりやすいです。この図ですと上段左から二番目です。この24極コネクタはすいません何て名前か分かりません。配線してみましたがワイパーの間欠部分は連動しませんでした。また分解してみます。
9
スタートボタンのカーボンシート貼りに500円玉が型として最適でした。ぴったりです。
10
シフト周り前回は一枚貼りで浮いてきたので2面貼りしてます。
11
オーディオステーがシルバーで無骨だったので耐熱塗装して見える側にカーボンシート貼りしました。
12
ずっと運転中に気になってた箇所が解消されて連休でスッキリしました。
13
ツヤ無し4Dバージョンに刷新するかと試しに作ってみたのですが接着糊が弱くボツとなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤスピーカも交換🎵

難易度:

タイヤ空気圧センサーをどうするか?

難易度:

助手席ヘッドレストの変更

難易度:

〜 リアワイパー交換 〜

難易度:

ワイパーブレード塗装

難易度:

TURBOエンブレムの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム シフトノブエクスチェンジキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2087242/car/1588674/7216089/note.aspx
何シテル?   02/04 16:40
エコとスポーツの狭間で生きる一ホンダファンです。みんカラには昔、仕事で初めての車種にナビ等を取り付ける際に良く整備手帳を参考にさせてもらってました。このように広...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bピラーカーボンシート貼りとバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 12:52:53
新型N-ONE2020秋発売 
カテゴリ:N-WGN
2020/05/02 21:27:20
 
SCOOP!ホンダ「次期N-WGN」公道テストをキャッチ!偽装で隠されたデザインを徹底検証 
カテゴリ:N-WGN
2019/03/07 21:44:38
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム JH1 (ホンダ N-WGNカスタム)
モビリオスパイクからの乗り換えを考えるようになって候補を絞った結果、予算の範囲で中古のS ...
ホンダ フィットハイブリッド GP1 (ホンダ フィットハイブリッド)
モビリオスパイクの次に燃費のいい車、と思い検討していたハイブリッド車。 FIT3、N-W ...
ホンダ モビリオスパイク GK1 (ホンダ モビリオスパイク)
フルバケからベンチシートに移行する時期となり、親の3年落ちのスパイクを譲り受けました。前 ...
ホンダ シビック EG6 (ホンダ シビック)
手伝いをしていた車屋の本物のオークションで60万ぐらいで購入。 仕事の休みにレースや峠を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation