• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月18日

6年モノのタイヤ

6年モノのタイヤ 親水性コーティング(三年ごとに施行し直してます)からの帰り道。

『車はピカピカにしてもらったのに、タイヤがモソモソ・・・。育児に追われていたとはいえ、6年モノは不味いよなぁ、梅雨入り前には交換しなくちゃ』と反省。




ちなみに、年間走行距離3,000km未満・青空駐車という条件での、6年モノのタイヤはこんな感じ。

溝は大して減ってないけれど、潤いが抜けて細かいヒビが全面に出ています。
そのヒビは側面だけでなく、接地面(溝の間)にまで。

検索すると現行装着品は廃盤になっていたので、後継品のDIREZZA DZ102が第一候補。
YOKOHAMAのFLEVAS-drive、TOYO タイヤのナノエナジーから選ぶのが適当かしらね~、とアタリをつけたところで『タイヤ交換は車預けになるから、子ども連れでは厳しいなぁ。娘が幼稚園に行くようになってからにしようかなぁ』と、交換予定候補日のチェックをして その日は終了。

で。
翌日 、用事があってちょっと高速道路に乗ったらば、左前が段差か何かに乗った音が!?
一般道におりて駐車場に入れてからチェックするも大丈夫そうだった・・・のですが。

実家帰省前にもう一度チェックしたらば、左前輪の内側に回転方向に対して垂直方向に裂けたような傷が出来てるではないですか!(どうにもピントが合わなくて写真は無し)
『これはヒビじゃないわ』と素人目にも判るレベルだったし、この状態で子供を乗せて走行したくなかったので、即交換手配をすることとなりました。
 

私ほどずさんな管理の方は居ないと思いますが、みなさまご注意を。
ブログ一覧 | 二号機整備 | クルマ
Posted at 2017/04/06 15:12:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

1000式。
.ξさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

プロジェクトX
kurajiさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年4月9日 0:24
こんばんは(-´▽`-)

私も杜撰といいますか、ケチってスタッドレスを完全に溝がなくなるまで使い切ったことがありますσ(´∀`;)
ほぼ丸坊主のスタッドレスでしたが、そんな状態でもそれなりに雪道も平気で走るという事実を知る事ができたのはある意味収穫でしたが…
まぁ基本的には人には絶対勧めませんし私ももうやりませんww
タイヤは命に直結してますんで、気をつけたいですね(;´Д`)
コメントへの返答
2017年4月12日 0:12
こんばんは。(^^)
返信、遅くてごめんなさい。

丸坊主のスタッドレスで雪道・・・ヒイィィィ (llllll゚Д゚)
ご無事で何よりです!

ちなみに6年モノのタイヤのヒビですが、秋ごろまでは気にならないレベルで、冬に入って一気に増えた(カサカサになった)ような気がします。
「一般的に3~4年で交換を」と言われますから、交換前のタイヤは劣化防止剤が良い仕事をしていてくれたようです。

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation