• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chimaの愛車 [マツダ RX-7]

20130525-26 山中湖OFFその3

投稿日 : 2013年06月10日
1
新東名・静岡NEOPASA(ネオパーサ)下り線の、駿河丸で昼食。
店名を冠した駿河丼(桜エビと茹でしらす)、美味しかったです♪
2
一気に道を進めて、トヨタ博物館へ。

一つ目小僧に似たフジキャビンA5(写真右側)、整備の賜物で、ちゃんと動くようです。
3
R360(左)とミゼット(右)。

1950年代の車ですが、形が可愛らしいだけでなく渋い色味がたまりません。
4
恒例、お土産オンパレ。

手前左から、お宿特製クッキー・信玄桃・ズゴックぱん(※1)
後列左から、トヨタ博物館レストランのランチョンマット(※2)・富士山五合目サブレ・吉田うどん・富士山世界遺産登録記念スタンプ(※3)

※1・・・静岡NEOPASAのガンダムショップで発売中の、男性物下着です。詳細は↓に追記しておきます。
※2・・・レストランのレジにてラミネート加工(¥150)してくれます。なお展示企画ごとにランチョンマットのデザインも変わります。
※3・・・これを記載している6/10現在、世界遺産にはまだ登録されていません。売店で見かけ素敵だったので『いつから販売されますか?』と尋ねたら「ちょっと早いけど~」と譲ってくださいました。感謝!
5
静岡NEOPASA内のお店が開いている時間に寄れたのは初めてだったので、夫に「ガンダムのTシャツやパンツ、靴下があるけど、要る~?」とざっくり聞いたら絵柄も見ずに「ズゴックで」と指定が返信されてきたので、買ってみました。よくよく観察しないとキャラクターが見えてこない柄なのは・・・いいのかしら??

製品詳細は公式プレスリリースをご覧ください。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000006287.html

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月11日 5:03
新東名は初めて走りましたがトンネルが明るくて走りやすかったです。

一つ目ちゃんは今でも十分通用するおしゃれなデザインでしたね(*'∇'*)
コメントへの返答
2013年6月11日 10:50
今の車と比べ、振動や空調に難があるのは判っていますが、どことなく残るハンドメイド感がたまりません!

鉄板と内装が高度成長期風味のレトロカ―が発売されたら、可愛いもの好きの女性たちに受けそうに思うのですが。
豊田さん、出してくれないかなぁ・・・。

プロフィール

「整備用品を買いました http://cvw.jp/b/208979/47997504/
何シテル?   09/29 00:32
RX-7の造形に魅了され、購入を即決したのが2004年の秋。 夫婦ともに『車両整備の知識・技術ともに皆無』という無謀な乗り始めでしたが、周囲に助けられて、型違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Think Produce 
カテゴリ:お店いろいろ
2011/04/19 21:44:29
 

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
結婚後4台目の自転車です。 ショップオリジナル自転車の標準仕様に荷台を取り付け、パンク予 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前車には車両保険が付けられなかったので、今度は付けられる年式の車を・・・と購入した二号機 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「MT車が欲しい」と2004/11/03に衝動買いしました。(初度登録は1994年(H6 ...
シボレー その他 シボレー その他
結婚後、三台目の自転車です。 セゾンの永久不滅ポイントプログラムの景品交換でもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation