• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月04日

バッテリ冷却

先日800mの山にセーブモードで登った後メインスイッチをONにしているとバッテリ冷却のためにエアコンが作動し始め、10分程度も回っていました。(これまではすぐにOFFにしていたので気づきませんでした。)お客様相談室に問い合わせたところ、OFFにすると止まるが支障はないとのことでした。山から下りた後も作動し(多分、途中で登坂もあるため?)、やはり10分ほど回っていました。平地走行後では回る時と回らない時があります。気温が高い時の高負荷運転の後はメインスイッチON、エアコンスイッチOFFの状態でエアコン作動を確認し、もし時間があれば冷却をやめるまで待ってやったほうがバッテリ劣化防止には良いと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/08/04 10:48:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリ容量低下 http://cvw.jp/b/2091290/48371918/
何シテル?   04/14 19:52
Minoonokurousagiです。よろしくお願いします。お金と手間をかけずにできるアイデアを探しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV Minolander (三菱 アウトランダーPHEV)
週4回平地往復70Kmと、週二回標高800mの山までの往復70Kmの走行がメインです。( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation