• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月13日

11月のももちゃん会前日!

11月のももちゃん会前日! 昨日は富士スピードウェイから帰って来てヘトヘトで適当に済ましてしまったので真面目にやりまーす!



はい、午前中に白くまアルテッツァ からニュー白くまヴェロッサ に乗り換えとなりました。

アルテッツァ は12月に乗って2年で車検でした。音はすばらしく良いけど遅い。ハンドリングも楽しいんだけど遅い。ボディもしっかりしてるけど遅い……。これで燃費が良ければ、市街地でリッター10キロ以上なら通勤買い物車として乗り続ける選択もあったが実際は8キロ代。で思い切って志半ばでお別れしたヴェロッサ との人生をやり直すことにしました。

で、乗り換えの後は家族サービスで


多摩動物公園へ!

まずはお昼ご飯



竹皮ゾウさん弁当580円……いや、これしかご飯ものなかったんです。

食べて


タスマニアデビル…寝てます



狼…寝てます
そしてお目当の



コアラも寝てました……

多摩動物公園。




入り口から



頂上までずーっと登り坂。もちろん帰りは下り坂。結構キツかった割には今一つだったな〜

そこから


夕方には御殿場入りしました!
実はももちゃんは親友の愛車が壊れた代車として


先に来てたんですね〜




ももちゃんに乗って来た親友と




肉を燃やして晩ご飯!

ホテルに入ってシャワー浴びてて


早めに寝ました!さあ、翌日は11月ももちゃん会だ!!!




何故わざわざマウスが餌だと…しかもイラストで?
ブログ一覧
Posted at 2017/11/13 15:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2017年11月13日 19:35
アルテッツァあるあるですね…
コメントへの返答
2017年11月13日 20:12
まさにそのまんまアルテッツァ あるある…ターボがあればもっと人気になったんだろうけどね〜
2017年11月13日 21:14
アルテッツァ乗り換えちゃったのですか?!
ヴェロッサ?!
チェイサーも持ち1j二台持ち?!
羨ましい。°(°`ω´ °)°。
コメントへの返答
2017年11月13日 21:17
やっぱり毎日1jzが良いけど毎日の車でサーキットは…案の定になっちゃいましたが(;_;)
2台の維持費はキツいですが殆ど注ぎ込んで頑張りまーす^_^

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2093005/car/2489464/profile.aspx
何シテル?   12/08 21:34
くまzです。日々の備忘録として使っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

039.❌️サイドシル傷&凹み odo13362km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 18:43:38
17クラウン・GPSロールオーバーについての備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 21:11:07
キラキラした都会は苦手なんだな、やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 23:06:59

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ 110の王 白くま (トヨタ ヴェロッサ)
11年半の時を経て再びヴェロッサのオーナーとなりました。ドリ車にはせず、じっくりと付き合 ...
ダイハツ ムーヴ 新ももちゃん丸 (ダイハツ ムーヴ)
名義変更しました、
トヨタ チェイサー ももちゃん GT-R (トヨタ チェイサー)
ドリフト練習機でしたがいつの間にかドライブ用になっています。 時々遠くの町まで出掛けてい ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
走りの車!と言うから速攻で予約。たぶんVR25マニュアル1号納車だったと思う。M3にスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation