• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月03日

クリアランス

クリアランス ステアリングシャフトとギリなんですけど…。

っていうか走ったら当たるらしい(汗


このエンジン、見れば見るほどターボ向きっていうか、NAで作るとめんどくさそうなレイアウトです。
NAで作るならキャブが早いんかな~。
逆にターボだと安く作れるし、明らかに効率の悪そうな吸気系も無視?できそうだし、左ハンドルでも配管がうまく逃げてくれそうな感じです。

240SXとかもステアリングシャフトの関係でタービン等が制限されるとか。

86の左ハンドルも絶対N2レプリカとか付きそうにないっすね~。
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2007/09/03 14:03:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のオフ会
LSFさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年9月3日 14:21
これはRE85に近いものがある・・・。
コメントへの返答
2007年9月4日 4:02
こんなにギリやったすかね?
相当叩いて凹ませてやっと付いたみたいです。
新品マニ買えないですよね~。
2007年9月3日 21:14
もともとそういう設計ではないからかな~

でも、ローレルは輸出車ないのでうらやましい
コメントへの返答
2007年9月4日 4:04
国産エンジン自体が左ハンドルを考えてない設計なんですかね~。
左に排気がくるのってJZ系しか思い浮かばないっすよね。

コレは結構左ハンドルが似合うんで僕も一時期真剣に買おうかと思ってましたw

プロフィール

クルマ好き、走り好き、ハチロク好きな♂です。 ハチロクも三代目になりました。 とりあえず92後期本体ノーマルでどこまで速くなるかやってみます(・∀・)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目のハチロクです。 エンジン…92後期ノーマル ECU系…86純正改、92後期INJ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
街乗り快適♪
スズキ セルボ スズキ セルボ
通勤用フル装備快適足車です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1台目の車です。 免許取りたてで嬉しくて色々なとこを走り回りました。 この頃は車には興味 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation