• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月30日

ドラレコ装着 (≧∀≦)ゞ

ドラレコ装着 (≧∀≦)ゞ 桜は咲いてませんが、春を感じる暖かい本日。
暖かいといっても、ジョギングで滝汗になるほど気温も上昇 ヾ(;´▽`A``アセアセ!!

午後からはK店へ行き、オーダーしていたモノを取付けて頂きました。
YUPITERU DRY-WiFiV5d
です。


弐号機オレンジには別メーカーのドラレコを装着しておりますが、壱号機は未装着。
昨今の事故事例などを勘案すると、長距離走行が多い壱号機にはドラレコ装着は必須ですよねぇ〜。
ドラレコといっても、数多く種類があって迷いますが、GPSが内蔵でWiFi接続でiPhoneと連動できる機種が良かったので、コレをチョイスしました。
ちょっと お高い グレードですけどね (;¬∀¬) ハハハ…

数年前はもっと大きかったと思いますが、今ではこんなに小さいですねぇ

画面サイズは1.5インチ フルカラーTFT液晶
特にジックリ見るわけじゃないので十分ですね (ノ∀≦*)ノ゛

バラして配線中♪

見ての通り、F22は上部に配線がきてるので電源を取りやすいそうです。
逆にF8Xの最新型になると上部に配線がないという個体も・・・
メカニック泣かせだそうです(笑)

超広角レンズのため位置決めが重要ですねぇ。

あまりセンターに寄せすぎると、レーン・ディパーチャー・ウォーニング用のフロントウィンドーカメラ部が影となって画面右側が真っ黒に Σ(・ω・ノ)ノ

この位置に落ち着きました(笑)

車検シール・・・剥がすの大変かも ( ゚ω゚):;*.':;ブッ

ドラレコは、いざという時に備えての必需品ですが、ドライブ中の映像を記録して楽しむアイテムとして活用したいっすぅ〜♪


ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2015/03/30 20:00:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌へ到着!
レガッテムさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2015年3月30日 20:38
私も買ってあるのですが、配線を自分でやる気になれなくて…。これを見て尚、腰が引けています。
とは言え、嫁も乗るので、ドラレコは付けたいですね。
コメントへの返答
2015年3月31日 21:58
アクセサリー電源から配線してるのを見てると面倒そうでした(^∀^|||)
自分でやるのは億劫になりますぇ

いざという時にドラレコは有効なので、取り付けた方が安心ですねd(。ゝд・)


プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換&エンジンクリーニング http://minkara.carview.co.jp/userid/209430/car/2404745/4381332/note.aspx
何シテル?   08/14 14:55
ブログは不定期で気の向いた時に更新してます ( ´艸`) 最近、車以外のことを書くことが増えましたが、コメントして頂けると喜びます (。・m・)クス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
H26.3.9にオーダーしました♪( ´艸`) H26.7.5 納車しました v( ̄Д ...
ミニ MINI ミニ MINI
ご縁があって購入しミニオーナーになりました。 F系が主流になりつつあるミニですが、サイズ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車が事故で廃車になったのを機に購入しました。 自分が想像してた以上に軽快に走る車なので ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
軽い気持ちでアプルーブドカーを観に行ったんですが、その日のうちに契約していました。 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation