2025年09月05日

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた状態
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:今はCCウォーターゴールドのみ使っています
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/09/05 22:51:49 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年09月05日
台風、皆様の所はどうでしょうか?
被害が出た方、或いは左程・・と言う方もいらっしゃるかと。
自身も仕事しており、昼間などは猛烈な雨や風、時折雷も遠くに聞こえ、
久々!?に台風とは?なんて思ったものです。
さて、問題が起きたのは帰宅の時。
強風も収まり、雨も上がり、やや涼しい位?の気温の中の帰宅。
が、どうも会社でてすぐの他車両の動きがおかしい。
時間帯的に車が帰宅ラッシュで多いのは同じなんですが、トラック系が多い。
そこでラジオを聞いて帰宅しているのですが、流れてくるのは基幹高速である東名が
一部区間で通行止め。
あぁ、台風の影響か・・・と。
しばらくはバイパスを走行していたのですが、トラックが確かに多い。
ついで、台風って事もあり、いつもより通勤車両も多い。バイク乗りとかが車に切替もあるし、電車組が電車が止まる事を想定して車通勤も。
裏道使って帰宅するべ・・・と裏道に行きますが、行く裏道が悉く、今回は外れ。
何処も渋滞気味・・・。
仕方なくさらなる裏道を駆使するんですが、結果的に全滅(笑
結局、概ね2時間近くかかっての帰宅でした。
途中でエアコンを使う事にして、せめて帰宅の車内だけでも快適に・・・と。
それにしても今回の東名の通行止めは改めて物流の問題をいくつか見させられ考えるきっかけになりましたね。
道中のコンビニもトラックの停車が多く、GSもトラックの停車が多い。
もう高速使えない事から諸々の準備を出来る所で・・・って感じなんでしょうね。
出入り待ちなトラックも見られた位ですから、いかにいつも高速を走るトラックが多い事か・・・と。
さて、明日は快晴の模様です。たまった洗濯物を解消したいですね。
Posted at 2025/09/05 22:43:07 | |
トラックバック(0) |
一般的情報 | クルマ
2025年09月04日
新型プレリュードが出たとの事で
そういえば、先日、プレリュードがどうとか聞いたよなーと思いましてね・・・
ちゃんとそのスタイルとか見てきました。ネットニュースだけど。
うぅむ、プリウス?って本気に考えてました。
プレリュードって言うと自分は学生時代はリトラのプレリュード、
免許取って乗れる段階になると、親友がBB1を中古で買ったので乗らせてもらったなーと言う印象。
どちらにしてもやや大人な感じがするスポーティーな車って印象でした。
価格帯もやはり気になるのですが、友録頂いてるもけけさんの所で先に知った訳で
実際に、今回ネットニュースで見て考えてみると・・・
もう、本気で乗りだし700とか800の世界かぁ・・・と。
アルベルの割と良いグレードとか、日産でもフェアレディZとかと同じような価格帯・・・なら
私的にはフェアレディZだなぁ・・・とかついぞ(笑
最近アルファードの中古でも良いよなー高いけど!とか思う位ですから、
そこでホンダを選ぶなら、ステップワゴンのモデューロ仕様だよなーとか(笑
あ、いや、モデューロ仕様のステップが案外恰好良かったんですよね(笑
しばらくすれば街中で見る事も出てくると思うんですが、ターゲットと思われる年代が乗っているのか、そこが気になりますね。
Posted at 2025/09/04 22:46:41 | |
トラックバック(0) |
車の困りごと | クルマ
2025年08月31日
先日、長男君が食卓の椅子の脚を曲げちゃいまして・・・
とりあえずの仮の椅子を調達して使ってはいましたが、耐荷重が80Kgしかない。
長男君、ちょっとおでぶちゃんなので、長い目で見ればこりゃダメだ!と。
って訳で本日、リサイクルなお店を数件はしごして、手ごろな価格があればと思い
見てきましたよ。
結果、無い(笑
いや、最初は結構タカくくってました。食卓の椅子位あるだろう?って。
が、高さが合わない、或いは座面が思ったよりも小さい、そもそもが劣化が以下略。
まぁ、並べると中古とは言え、ちょっと使うには忍びない物だったりして
結局購入しませんでした。
私的にはXBOXで割ってしまったフォルツァ!モータースポーツのディスクが
程度が良い物がたまたま1600漱石(笑)であったので欲しかったのですが・・・
子供達の物を買いに来て大人先に買うのもどうか?と(笑
って事でこれは次回、それとなく購入する事にしておきます(爆笑
さて、食卓椅子もいつまでも荷重を心配して使わせる訳にもいきません。
って事で、どのみち自分がマイナス引くなら先に・・・と言う事?で
自分が調達してきた荷重制限付きの椅子を使う事にして・・・(汗
自分が使っていた椅子を長男君へ渡した次第。
さて、これで自分が使って椅子が壊れた!と言うのもイヤですね。
おもいっきり制限から自身も体重超えてますので、丁度良い理由?でダイエットしましょうかね・・・
夏場だし程ほどに運動しても汗掛けますし、良い気分転換にもなるでしょう。
熱中症に気を付けながらゆっくりやっていきますか。
Posted at 2025/08/31 22:44:57 | |
トラックバック(0) |
ブログ関係 | 暮らし/家族
2025年08月31日
こうも暑いと何もやる気が出ない・・・な私ですが・・・
子供達と話して、休みの今日どうする?となりましてね・・・
涼しい記憶がまだ残っている、ウチだと程よい距離にあるかわせみ湖へと行ってきましたが・・・
いやはや・・・こうも暑いと山間部でダムと言えど、暑さ変わらず(笑
バイカーな方々も来てましたが、いやー暑くて大変そうでした。
自分はバイク乗りじゃないので分からない所がありますが
バイク乗りのつなぎは何故に黒が多いんでしょうかね・・・。
今回見たバイクのツーリング集団さんも、何故かつなぎは革って事もあるんでしょうけど
基本黒だけ。
逆にバイクは色とりどりでカラフルですから、つなぎも染めてカラフルにすれば(笑
本当に暑そうでした。
ちなみにかわせみ湖に行って車載の気温だと35度。
下界は42度。微妙に涼しかったには涼しかったのですが、エアコンが効いた車内からはどちらも地獄のようでした(笑
さて、明日は長男君が食卓で使っている自身の椅子を壊してしまったので
リサイクル巡りでもしてお安めな椅子を調達してきたいですね~。
Posted at 2025/08/31 01:24:31 | |
トラックバック(0) |
ブログ関係 | 暮らし/家族