• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt21187の"ジョンボート" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2020年3月28日

TD-Z 103ML ハンドルノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シマノのテクニカルレフトノブを新品で手に入れたので、ダイワのTD-Zに取り付けます。
2
ささっとノブを取り外し
3
ベアリングを1つ追加して取り付けます。
が、個体差なのかネジを締め付けると、きつくスムーズに回りません。
他のリールは問題無かったのに・・・
4
試しにアルデバランに付いているハンドルノブを取り付けてみると
5
こちらは問題なく回ります。
なので新品のノブはアルデバランに取り付けて、TD-Zにはアルデバランに付いていたノブを付けます。
6
問題なくノブは回転するものの、わずかにこすっているような感触もあるので、接触部を2000番のやすりとコンパウンドで磨きます。
エッジ感が取れてツルツル滑らかに。
7
今度はスムースに回転します。
やっぱりシマノのテクニカルレフトノブが一番しっくりします。
ノブ1つに対しベアリング3個、贅沢です。
8
これですべてのリールのシマノハンドルノブ化が完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ニュービートル  車検整備

難易度:

ハーフカバー裁縫

難易度:

バーテープ交換

難易度:

トラウトロッドのガイド交換

難易度:

25.08.17_家裏の草降りした後に砂利引き継続

難易度:

ポジション変更!(UCIルールに抵触?)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月29日 0:50
こんばんは。

シマノのこのノブって、
ベタつき出ませんか?
自分が使っていたアンタレスARはベタベタになってしまいましたが......。
コメントへの返答
2020年3月29日 11:56
こんにちは

今のところダメになったのはアクシスVer2のノブだけです。
年代別に個々のノブを見比べてみると、使われている素材が違い、色や形状も微妙に違います。
アンタレスARもアクシスも同年代のリールなので、このころ使われていた素材がダメなのでしょう。
01コンクエストの茶色いノブは今でもサラサラですがちょっと固く、12アルデバランのノブは指に吸い付くような感触ですがベタつきとは違い8年経過していても大きな変化はないので、自分がパーツとして取り寄せているのは12アルデのノブです。色がダークグレーってのも好みなので。
ノブ一つでも、色々と変更されているのが面白いですね。
ちなみに20メタニウムのノブは左右共用の割に握った感じが良かったので発売されたらパーツ取り寄せて装着してみようかと考てます。

プロフィール

「[整備] #エクシーガクロスオーバー7 リヤにドライブレコーダー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/2098757/car/2333052/4665311/note.aspx
何シテル?   03/04 17:31
kt21187です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフモール 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 19:43:27

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 YAM (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
スバルのクロスオーバー7です。 2017年1月納車の平成29年型 アイサイトがVer2、 ...
ホンダ ライフ カエル君 (ホンダ ライフ)
カミさんが乗った感じが前が見やすいとのこと(ライトのウインカーの出っ張り)で、ライフを購 ...
その他 その他 通勤快速 (その他 その他)
車じゃないですが、通勤快速車です。 パナソニックビビDX2014年モデル。 ホームセンタ ...
その他 その他 ジョンボート (その他 その他)
今は無きプラスゲインのパワードジョン11F PJ11-110WHです。 2009年から乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation